大阪もそろそろサヨナラタイムになりつつあります。
そんな大阪にいて、何食べようかな?
って思ってたんですけど
今回はたいしてリサーチもせずに来ちゃいましたから
お腹減った!空いとる!入ろ!
ってな感じで済ませてきちゃいました。
まぁ、大きな目的はnissyでしたから
今回はそれでいいかなって…
では、到着して食べたお昼ご飯がコチラ
『卵とわたし』さんのデミグラスオムライスプレートです。
こちらのお店は以前にも入ったことがあり
もう一回行きたいかなぁ〜って
田舎にはないオムライスのお店です
コチラは2日目の朝御飯にした
『THE CITY BAKERY』さんのクロックムッシュです
以前、このお店がニュースになっていて
一回は食べたいかも…
そう思っていたので、朝食にしてみました。
ただ、だだね。かたいのよ
美味しかったんだけどワタシにはかたかったんです。
そして価格もビックリしちゃうぐらい高いのよ。
都会のパンはこんなに高いんですか?って心の中で呟きました。
コチラは『アフタヌーンティー』さんのアフタヌーンティーセットです。
数種類のケーキの中から3種選べていただきました。
どれも美味しかったです!
そしてコチラは『手づくりハンバーグのお店 とくら』さんのチーズハンバーグです
このお店はめっちゃ並んだんです
2日目のnissyコンサートが終わってクタクタだったんだけど、
並んででも一回は入りたかったお店だったから
1人の時にしか並べないし(うちの旦那さんは基本並びません)
だから食べれて良かったです
お箸で切ったらブワッと肉汁が溢れて凄かった
めっちゃ美味しかったです。
そしてコチラはホテルの朝食バイキングです
このホテルのバイキングはネットで部屋を取った時は、
バイキングは中止してますってなっていたんだけど
3日目の朝に張り紙を見てやってることを知り
心の中で小躍りして、いただきました。
だって美味しいんだもん。
この二つ目のプレートを嬉しそうに持って席に着いたら
ワタシの隣の席のおっさんが
まだ食うの?的な顔をしたから
え?何か問題でも?ってな顔でいただきました
やっぱり美味しかったです。
プレーンオムレツ最高
ホテルのロースハム、うまし
こんなにたくさん朝御飯を食べたから
お昼が食べれなくて3時におやつをいただきました。
栗とバナナのチョコレートパフェです。
歩きまくって疲れた体にしみる癒しの甘味
ペロっと完食
次は必ずリサーチしてから大阪に来ます!
また来れるよね〜!