仕事の愚痴です。すみません。

今年はコロナが流行して『自粛生活』からか、ホームセンターにお客さんがいっぱい来て
(それはそれで喜ぶことなんだけど…)

自粛するための商品を買い込む現象がだいぶ続いて

ヒーヒー言いながら夏を乗り切り

ようやく一段落か……

そう思ったのも束の間

第二波、第三波(?)がきて

あろうことか、我が街の3店舗あるホームセンターのうちの1店舗が店終いしやがって

うちの店にお客さんが半端なく来るようになったんです。

そりゃ店長やらトップ連中にしてみれば

ウハウハでしょうけど

こっちはそれどころじゃない。

売り場に出れば、お客の『あれはどこ?』に捕まり

その接客が終わって振り返ってみたら、手を挙げてる客が『おーい』と私を呼んでいて

それが終わったかなと『やれやれ』と振り返ったら、またしても別の客が『あの〜』と聞いてきて

接客の沼にズブズブとハマり抜け出せずに男性のお客を売り場まで案内していた時

曲がった通路で、オバさんのお客が

『あんた、ちょっと荷造り紐の場所教えてや!』と聞いてきて

いくらなんでも案内中にはムリ!そう思って

『申し訳ございません。いま別のお客様の接客中でございますので…』

そうお断りしたら、大概のお客は納得するんですよ

ところがこのオババは

『ちょっとどこか教えてくれたらいいんやんか!』と怒りながら去っていきました

いやいや、無理だから

あんたの接客を優先したら、いま連れとるお客様の接客が疎かになるやん!

それは無理

同じ方向ならまだしも、全く方向が逆なのにそりゃ無理だわ

だから悪態吐かれても、私は負けない!

連れていたお客様に満面のスマイルで『こちらでぇす』と言ってから、オババを探したがどこにもいない。

心の中で舌打ちして、マスクの中でベーーってしてました。

あぁ、たぶん今年の年末はヤバい気がします

まだ12月に入ったばかりなのにレジから抜けられないんだもん

そして接客からも逃れられない

荷物はアホみたいにやってくる

うちの店の本社陣はなぁんにも考えてないから

集客すればいいかと思ってポイント10倍とかやりやがる

しかも売れたら売れた以上に商品は入荷する

接客で体はガッタガタになる

魔のスパイラル無限ループ

はい!そしてきっとフラフラになるんだろうなぁ〜

栄養ドリンクを用意しておこう!

もちろんゼナですぜ!!!