こんばんは。
あしたは仕事が休みで、ダラァァァン中の私です
今日、レジの時間が1時間半あったんですけど
その時来店した『あぁん?』って言いたくなるようなお客さん
その時レジは3台稼働していて、たまたま私のレジにはお客さんがいなくて
目の前のレジに夫婦のお客さんがきていました
でも、その奥さんと旦那さんがずーーーーっとそのレジにいるの。
私からは夫婦しか見えなくて、レジをしているだろう従業員が見えないんです
『???』ってなったんだけど
私のレジにもお客さんが来たから、『まっ、いっか!』ってなりレジをしていたんです、
でも…私が2人ぐらいお客さんを流しても夫婦は消えません
さらに『???』ってなり、その夫婦がレジからズレた時に
( ̄(工) ̄)
こんな顔になっていました
なんと…
お金を入れるお皿(カルトン)に5円玉と1円玉が乗っていたんです。
何を買ったのかわからないけれど、カルトンの上には5円玉を数えた小さな円柱が4〜5つあり、1円玉も2〜3柱ありました。
あれを数えるためにYちゃんは前屈みになっていたんだ!だから見えなかったんだ!
やっとわかって、やれやれお疲れ様ƪ(˘⌣˘)ʃ だよ
と他人事のように安心していたんです
だってお買い物が終わったんだから、もうあの5円玉夫婦は来ないだろうとおもうじゃないですか!
そしたら!!
さっきレジを終えた夫婦が、今度は私のレジにやってきてカルトンの上に5円玉が入った袋をポイっと投げたんです
ギョッ!
まさかこれでまたもや払うのか!
ってことは数えるのか!!
キエーーーーーーってなりつつ、ちゃんと数えて498円分
8円は全部1円玉
ありえない!
確かに5円も1円もお金ですが、ちょっと迷惑かけるってことも考えて欲しい〜
そりゃね、最後は全部レジが計算してくれますよ
でもレジに入れる前に数えなきゃならないの!
しかも5円玉大量にレジに入れたら満杯状態の緑のランプつくし
SCの人を呼ばなきゃならんやん!
5円1円玉貯金なら銀行に行ってくださいな。
手数料の方が高いか(笑)あはは