今日はお仕事でした。

いつものようにダァーーーッと1日が過ぎていこうとしていた16時過ぎ

私は展示品の値下げをしにサービスカウンターの中にいました。

そのとき外売り場のパートさんがおばあさんをカウンター前に一人連れて来ていました。

最初は『?』だったんですが、なんかピンときちゃった私です

するとやっぱりパートさんが店長に話してる内容で万引き犯だとわかったんです。

あら、どこかで見た人うーん

当たり前か……お客さんとしてきていたのなら見たことあってもおかしくはない

でも、まぁこのおばあさん

『お金を払うから帰らして』だの『お金を取りに帰りたい』だの『家に帰ったらすぐに帰ってくる』だの、と全く反省の色がない

万引きして申し訳ない、『ごめんなさい』という謝りがないんですあせる

お金を払うんだからいいでしょ?的な感じ

まぁ、だから店長が警察を即呼びました

警察がくるまでの間、『家に帰ってからもう一回くるから』を連呼

絶対、来ねぇだろメラメラメラメラメラメラ

と思いましたが、口にはせずに社員さんが変わってくれるまで逃げないように側にいたワタシ

今の店長になってから万引き犯は必ず警察を呼ぶようになったのですが

いつものように警察官が7人くらいやってきましたあせるあせる

今回はおばあさんだったからなのか婦警さんもきてました。

その7人の警察官に囲まれて連れていかれたおばあさん

住所を聞いて………

あれ?ご近所さんじゃん

………汗汗

確かに、蘇ってきた記憶によりますと

私達家族が今の町内に越してきたときに班長が割り当てられてしまって、総出掃除の時に嫌なことを私に言った人でした。

忘れてたのにぃ〜むかっむかっ

それにしても、あのおばさんがあんな風なおばあさんになってしまうなんて

人間ナニガアルカワカリマセン