家にたくさんさつまいもがあるので、どうにかして減らないか…と考えました
煮物ばかりでは飽きますし
だからお菓子を作ろう!って思い
クックパッドをひらきまして検索したのは
『スイートポテト』
しかも、簡単でトースターで作れるやつ(笑)
そしたらありました(笑)
ふむふむとレシピを見て
『さつまいも 大1本
☆砂糖 50g
☆バター 20g
☆牛乳 50cc
卵黄 1個分 』
はて?さつまいも 大1本って
どのぐらいが『大』なわけ?
とにかくたくさん食べたいから、材料は二倍ね
と適当な私は、自分が手にしているさつまいもが大なのかどうなのかわからないまま2本持って材料を二倍にしていきます。
さつまいもをチンしてつぶし、☆の材料を全部入れて
………………
ドロドロになった……
あれ?おかしい写真と違うし、かたまらないしドロドロだし
これは形にならないことは誰が見てもわかる
しかし、なぜにドロドロに?
お菓子なんて作ったことがないくせに、慣れないことをしたもんだからなのか…
とにかく粗熱をとって無理矢理冷蔵庫に入れて冷やして、少し固まるのを待った私
しかし、それでもクリーミー(笑)
仕方ないから容器に入れて焼きました
問題は味ですよ
パクっと食べて……
あらまぁ、食べられる(笑)
見た目は悪いが大丈夫(笑)
あんなにドロドロだったのに無事に焼いたら、普通に食べれました(笑)
やっぱり、さつまいも大1本がね〜〜
わかんないんだわ〜(笑)