映画「鋼の錬金術師」を観てきました

実写が難しいだろうなぁ、と思っていた作品の一つで

主役のエドを山田涼介さんがすると知ってからは

大丈夫なのか?実写……

と心配になったりもしました。

でも観てみたいと思う気持ちが強くなり

観るならDVDじゃくて大きいのがいいなっとなり、観てきたわけです。

ここからはネタバレ少々あるかと思うので

観に行く方は読むのをお控えください

まず、朴璐美さんの声が好きで、朴璐美さん以外のエドは許せないって思う方にはオススメしません。

ここはそういう感情の入れ方じゃないってかならず思ってしまうだろうし

朴璐美さんのエドがエドなんだと強く思ってしまうだろうから

そこをクリアできたら全てのキャラクターへの違和感も少しづつなくなっていけると思います

ストーリーは、鋼の〜の最初の部分を切り取って繋げているので描いて欲しい部分が抜けています。

それは仕方ないんだけど

悪徳教祖のとこはもうちょっと丁寧にして欲しかったなぁ〜

ホムンクルスの3人は私的にはバッチリでした!

特に松雪泰子さんのラストが凄くイイ

死んじゃったのは残念だけどね

だからドドドドッ〜とクライマックスまでいくから飽きずに観ていられます

そして最後の最後まで見てください。

エンドロールと主題歌が終わっても

まだ映画は終わってないから席を立たないで座っていてください。

なぜなら………

続き作るんだろ〜〜って思えるような終わり方がぁぁぁ〜

マジでか?

じゃぁ、それならフルキャラクター出してもらわないと納得できないわぁ

私的には、鋼の錬金術師実写版はアリかな

ダメな人もいるんだろうけど

山田くんのエドも私は好きです