こんにちは〜〜😊

やっとブログを書けますぅ〜

タイトルの『どっかのバカ』(笑)ですが、

なんのこっちゃと思うでしょ?

ウフフ……それはね

昨日はお仕事で、朝から忙しかったんだけど

あるお客さんがソファを買ってくれました。

ソファといってもドーンとした高いやつじゃなくて、簡単組み立てのやつね

それでも一つ10778円します。

その1人掛けのソファは二つ繋げば2人掛けになるという代物で

売り場には1人掛けと2人掛けにしたのを展示してありました。

もちろんポップには
1人掛け『10778円』 
2人掛け『21556円』

と書いてあって、それでもお客さんは1人掛け、2人掛けを両方買ってくれることになり

私は無事にレジを終え、売れたことに上機嫌だったんです。

ですが、それから数時間後になって

『あれ?在庫一個あるよなぁ?』ってなり

あるんなら探して売らないといけないし

ないんなら万引き(こうなったら窃盗だよね)だしで

マネージャーと私とで在庫の場所を探したんです。

ところが……ない

どこにも……ない

_| ̄|○…あぁぁぁぁ万引きかぁぁ

となった時にマネージャーが一言

『まさかどっかのバカが売る時にレジを通してないとか………』

そんなバカなぁ

『いやいやありうるよ。あれ二個で一個に見えるけどJANコードは一個のだから二個分売ってもらわないと』

……………

ぬ、ぬ、ぬ、ぬわんですってぇぇぇ

パー』←私

『どうしたの?』←マネージャー

『きっと、どっかのバカは私だ』←私

『えぇぇぇ』←マネージャー

だってポップには二個の価格書いてあるから通したら二個の価格がレジに反映されるって思うじゃん

そんなん知らんモーーーン

って、言いましたよ

それなら二個分レジ打ちしてねって書いとけよ〜〜

っなりませんか?

あはあはあはあはあせるあせるあせる

っで、お客さんには私から電話して平謝りして頂いてないお代金を後日いただくことになりました。

あぁぁぁ_| ̄|○

今回はなんともないお客さんだったから良かったたけど、怖いお客さんだったらと思うと寒気がします。

恐ろしい

それにしてもマネージャーのどっかのバカって汗

私が手を挙げたときの驚きようったら汗

……

ほんま、すんませんって感じです