今日、同級生の両親がお店にきました。

お父さんの方は前から来ていたので知っていたのですが、お母さんの方は初めて見たんです。

とっても品の良い優しそうな方でした。

っで、その同級生なんだけど…

私が中学生の時、好きだった子です(笑)

当然ですが、そんなことをその子の両親は知りません(笑)

私の顔を見て私の旧姓を知り、ひとこと

『こんな近くにこんなにいい人がいたのに、あの子は見る目がないから未だに1人なのよ』

『………汗汗』←ワタシ

いやいや

その発言をどう受け取ったらいいんでしょうか

息子聞いたら怒るよ〜(笑)

その息子は、お店には来るものの私がこの店で働いていること知らないんじゃないかな(笑)

そして同級生に私がいたことも覚えてないかもよ(笑)

あはあはあは

そもそも縁がなかったのよ〜(笑)

ここで、私思いました

このお母さんは数十年後の私かもしれないなぁ〜って…

私にも息子が二人いますから

息子が結婚せずに1人でいたら、こうやって心配するんだろうなぁ〜ってあせる