お昼に東京に無事に着いて向かったのは今夜のホテル
荷物を置いてお昼を食べようと銀座に行きました
気になっていた『煉瓦亭』さんでビーフシチューが食べたかったんですが、なんとお休みでした
しっかり見てないからこんなことになるんですよね〜
っで歩いていたら『風月堂』さんに着いたので、迷わず入店!
シーフードドリアを頼みました
っで、なんせ約2時間の遅れですから食べたら歩かないとダメなわけです!
とにかく上野までいき国立西洋美術館に到着です
せっかく東京にきているのに見に行かなきゃぁ
っで、国立西洋美術館の凄いところは常設展は写真が撮れるんです
全てではないですが、私が足を止めた絵をおさめてきましたよ
『帽子の女』
『ばら』
どれも素敵でした。
常設展はもう一度行きたいですね
なんせクラーナハ展が最後だからなのか、たくさんの人ですごかったんです。
2時間ぐらいかかりました。
っで、もう一つの楽しみにしていたのが
国立科学博物館 『世界遺産 ラスコー展』
こちらはこんな、感じでした
もちろんレプリカですが(本物は既に閉鎖されているそうです)
こちらは好みが別れるとは思いますが、私は気づかされる部分があったので良かったです。
だってレプリカですが、クロマニョン人が壁画を描いていたなんて知らなかったもの
二万年前のロマン
フランスには行けないし(現地には再現されたラスコー2があるそうです)
見るとなったら今しかないですしね
っで、もう少し時間があったら常設展もじっくり見たかった
こちらの常設展もホントに面白いです!
ゆっくり見たいので、次回の東京旅行の時に組み込みたいです
明日は月曜日で休館日なんだもん。残念です。
っで夜は友人と帝国ホテルさんの中にあるレストランで晩御飯をいただきました。
美味しかった(泣)
お肉柔らかかった(泣)
次は帝国ホテルに宿泊できるように頑張ります!
今日行きたかったところは明日にします。
脱線しないようにしないと…
ではではおやすみなさい。