今年の嵐コンは大阪、名古屋と行ってきたのですが…

5人の映像から入るんですが、これが実に面白かった!

↓ここからコンサートネタバレになります。まだ行ってない方は読まない方がいいです

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ダンスの練習風景や潤くんがスタッフとステージの構成を決めているシーンや、翔くんとの合同練習ができないためにあとの4人が翔くんに向けたお手紙を鏡に貼ってあってそれを見た時の翔くんの『フッラブラブ』と笑った瞬間とか…ニノの『困った時は、Are you happy?って聞けばいいのよ』とか相葉ちゃんの翔くんへ向けた手紙のサインを『マサキ』って書いたこととか(マサキって呼ばれたことないのに)、大野くんのダンス練習シーン

確実にファンが見たいだろうシーンがたくさんあってその一つ一つが宝物だ

登場の仕方もバンドからだから『現れる!』と思っていても違ったりとかして、ちょっと一拍置いたから逆にドキドキしたりして

『Ups and Downs』がこれから始まるコンサートの豪華さを表していて良かった!

続く『supersonic』はガンガンに聴いてきたから自然と体が動くし、『一瞬を一緒に行こう you drive me crazy』に振るえ、『音速の向こうへ』なんて歌詞がぴったりのモニターにテンションMAXです

翔くんのソロでは時間がなかったにもかかわらず覚えた振りとダンスと満面の笑顔が印象的

『DRIVE』では5人が仲良く車に乗ってアリーナの外周をゆっくりとすすみカメラで自撮り

大阪では次の『Step and Go』で大野くんが潤くんのお尻をガシッと掴んでいて潤くんに冗談で睨まれてたわ(笑)

大野くんのソロはパントマイムと足さばきダンスが素晴らしかった

きっとあれは大野くんだから綺麗にできてる

名古屋では扉が二枚仕立てという設定で『ふすま』からぶちあたってからの『シャッター上げ』でした(笑)

『Two To TANGO』は大人な感じ

妖しさと美しさとが絶妙に絡んでいて良かった!

潤くんソロがこれまた泣けた。2回とも泣いたね私は…涙流したねマジで
潤くんの後ろには自分がお世話になった方々の写真が映し出されて
『oh Baby blue 愛しき人よ また巡り会う日まで maybe true 今はさよなら』のところで、潤くん絶対に感極まった感があるのは私だけだろうか?

涙声に絶対なったと思って名古屋の時はダーッと涙流しちゃいましたよ。

『Miles away』は5人の歌のうまさを聴かせてくれたステージでした。幻想的な感じに仕上がっていたよ。

ニノのソロはダンスがすごかった

あんなに切ない(歌詞が歌詞だから仕方ないんですが…汗)ダンスを踊られるとは驚きでした。そして最後の登場はどうやったのさ?一回はけたのに暗くなった一瞬後にはステージに戻っていてまた歩いてはけていった。ちょっとドキドキしちゃった

相葉ちゃんのソロはやっぱり笑わせてくれました。期待を裏切らない面白さ、安定の腹出し振り付け
最後のバク宙は名古屋2日目は成功!名古屋1日目はどうやら失敗したらしい。アブナイアブナイ

つづいての『青春ブギ』は相葉ちゃんプロデュースだからなのか可笑しかった

メドレーではこれでもかっちゅうぐらいハジけることができ、

アンコール最後の『Daylight』ではないと思っていた銀テープがバーンとなんとスタンドにも飛んできたから、めっちゃ嬉しかったよ

大大大満足な嵐コン

来年も行けるように日々努力して頑張ります!

以上、私の嵐コン覚書きを読んでくださりありがとうございましたカナヘイうさぎ