こんばんは~
今日は二回目のアップぅ~♬
ブルーマーダーを読み終わり、姫川シリーズから麻見和史さんの『虚空の糸』を読もうかなどうしようかなと悩んでいた私
まぁ、晩御飯も作ったし本屋さんと薬屋さんにいきましょう~ってなことで行ってきました。
わが町には本屋はいくつかあるんですが、ショッピングセンターにある本屋さんの方がポイントも入るということでよく利用するんです。
なんてったってゲーセンもありますから~*\(^o^)/*
っでいつもどおり本屋さんに行く前にゲーセンに立ち寄りましたよ。
そしたらもうないだろうと諦めていた
造形師✖︎写真家シリーズのゾロと造形王頂上決戦の第3位エースがいたんです!
ひやぁぁぁ~☆
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しかし、台が案外難しい台なのよ。
ただのキャッチャーじゃなくて、糸を切るタイプなんだわ
プライズ品が網台に乗っているんですが。その網台が糸でつながっていてその糸を隙間が狭いカッターで切るのね。
動かすのはカッターで、横に動かし更にそれを私側にも動かしてウマいこと狭いカッターの間に糸を入れて切る…なぁんて難しいんだわ
1000円使ってダメだったら諦めよう~
そう心に決めていざチャレンジ
ガーッガーッと一回目はダメでした。
やはり難しい…もう一回!
っでやってみたら、なぁんと二回目でブッチンとカッターが糸を切ってくれました!
ヒャッホーイ
あと800円あるので、隣にあるエースさんもジョキンと切って帰りたい‼︎
ということで横に移動した私
100円をチャリーンと入れて動かしたら
ブッチン!
ジョキーンジョキーンと、効果音が流れて無事にエースさんもゲットぉぉ~‼︎
嬉しすぎる!100円でゲットなんてないことです!
お店の店員さんも驚いてました!
家に帰って早速息子に見せたら
『売りにいこか!』ってバカヤロウぅ~‼︎