ついニ・三日前に大阪に行ってきたんです。
風邪をひきかけていたんですが電車の切符を購入していたので行ってきたわけです。
今回の目的はビーズを買いに行くことと心斎橋にある大丸の売り納め市に行くことでした。
大丸心斎橋店が建て替え工事に入るので婦人小物がお値打ち価格になっていました。
っで、その大丸に行く前に近くの薬局に入りましたら…
中国人なのか韓国人なのかはわかりませんがたくさんのアチャラの方々がいたんです。
なんじゃ、こりゃ…
店内はごった返していて、アチャラの方々は何やら店員と揉めていたり、欲しい商品がないかと聞いついたり全くレジが進まない。
しかも、こっちが並んでいるのに横から入ってきて買いたいアピールをしているわけです。
並べやぁぁぁぁ~(ーー;)
と黙っている私ではないがアチャラ語ができない私は横からきた方を睨み
『じゅん・ばん!』
キョトンとした顔をしているので
人差し指を後ろに向けて後ろに行くようにジェスチャーしつつもう一回
『じゅん・ばん!わからんか?』
とまるまる日本語で話したら、今度はわかったらしく後ろに行ってくれました。
すると後ろで何やらアチャラ語でゴニョゴニョ話していましたが私にはわかりません。
怖い…とでも言われていたんでしょうか
しかし、買い物をしに日本にきてくれるのはいいけれどマナーは守ってほしいです。
っで買い物を済ませて帰ろうとしたらJRが動いてない_| ̄|○
JRで神戸駅まで行かないといけないのに困るじゃないかぁぁぁ!
と思っていたら説明している駅員さんの声が
『…申し訳ございません。阪神線が動いていますから…』
阪神線?
阪神線で神戸まで行ける?
とその駅員さんに近寄って聞いたら行けるとのこと。
私は阪神線は利用したことがなかったので初阪神線

だが、甘かった
だってみんながこれを利用しようとしている…ということは…
めっちゃダダ混み_| ̄|○
はい
その通りでした。

っで揉まれながら電車に揺られ運良く座れることになったけど
気になっていたことが一つ
立っていたときに後ろからもたれられていた気がしていて、座った瞬間にその方向を見たらおじいさんがいた。
おじいさんが揉まれて立ってた

(>_<)
思わずおじいさんの背中をトントンとして『すみません、ここ座りませんか?』
と言ったらおじいさんが嬉しそうな顔をして『いいの?』って
いや、やっぱりヤァメタって言ったら私は人非人だしょ?
だっておじいさんがあまりにもヨタっていたから…
っで変わってからおじいさんの元いた位置に来てびっくりがもう一回あった
椅子に若者が座ってた…
ありえないだろぉ~
隣のババァ(おじいさんよりめはるかに若い)なんて携帯イジってた
目が点になりつつおじいさんに視線を移したら…
そのおじいさんが胸ポケットから出してきたものにビックリした私
いいちこの小瓶でした(笑)
しかも、いいちこ呑みながら小説を読み始めた
おじいさん、悪酔いしない?
そう思いながら揺られて潰されながら無事に神戸へ到着
良かった着けた、と思いながら旦那さんと合流して車に乗って座れる幸せを感じてました。
満員電車に乗るって体験は都会にこないとできないけど…もぉいいです。
私は田舎が一番です。
そして私は風邪をひきました。
遊んで風邪をこじらせてしまったので何も言えません。
明日も仕事…頑張ります