はい
アホマロさんとは…








そのまま、我が家のアホなマロンのことです……_| ̄|○
今日はマロンさんの抜糸の日でした
はい
これでわかった人、すばらしい


先生に抜糸してもらって、安心して帰ってきて家についてエサ食べて…
っで私が携帯を見ていたとき、長男が抜糸したのを見たら…
パッカリ傷が開いてしまってるじゃないかぁぁぁ











。・°°・(>_<)・°°・。
泣きそうなくらい慌てて、また先生のとこに電話してケージに入るのを嫌がるマロンと格闘して、
っで…病院について無事に医療用ステープルで二カ所をパチンパチン
ホッとして家に帰ってきて、もう晩御飯を食べに行くことになって食べて帰ってきたら
イヤァァァァァ~_| ̄|○







またパッカリぃぃぃ~







時間外の動物病院にまたしても嫌がるマロンを連れて
パチンパチンパチンパチンパチン
はい
五ヶ所にステープル

そしてエリザベスカラーをつけて帰ってきました。
_| ̄|○
1日に3回も動物病院に行き処置をしていただき、先生の前では本当におとなしくなってしまったマロンさん
家に帰ってきてからもカラーが気になってウロウロ。
可哀想ですがカラーは一週間つけっぱなしです。
それでもまたパッカリになったら
次はもう一回縫うそうです
アホマロさんが一番大変なのはわかるけど…
めっちゃ疲れた私でした…_| ̄|○
