こんばんはぁぁ!

私は今日お休みでした。

1日何をしていたかと言いますと…汗

今度はトートバッグを作ろうとしていますあせる

なんせ裁縫はほとんどしない人なので、この間のガマ口ポーチで久しぶりに針と糸を使った感じです(^◇^;)

ミシンはあるけれど、全く使ってましぇん。動くか不安です汗

そんな私が手芸屋さんに休みの日になると出没して生地を見て回り店員さんに質問の嵐(笑)

『この生地にどの針と糸を使ったらいいですか?接着芯はどれを使ったらいいですか?……』

ものすごくめんどくさい客ですダウンすみません…

っで、店員さんが心配になったみたいで…

『糸を(生地に縫ってある)ほどくのにリッパーはありますか?』と聞いてきた

はて?リッパー?

なんですか?それは…(°_°)

こんな顔になっていた私に店員さんは優しく

『糸を切るのに役立ちますよ』と言いながら出してきてくれたのがこちら↓
{EDACF1EB-0F02-4CE0-A8A1-35FC2788CFCF:01}

これがリッパーだそうです。

私は糸を切るのに糸切りバサミを買おうとしていた…

たぶんそれを見た店員さんはリッパーの存在を教えてくれたみたいです(笑)

ありがとうございます。

おかげでスイスイ糸が切れましたよ♬

{0C29AD02-9127-4534-8CFC-478C4F95A5EB:01}

表生地は購入してあるので、裏生地と糸とバイアステープを揃え、待ち針としつけ糸も購入♬

あははは、ホントに家に手芸用品がないのよぉ~

そんな私がトートバックを作る?

そしてトートバックができたら、ガマ口バッグを作る?

なんだろう、できるか不安になってきた…

まぁ、とにかく生地に接着芯は貼りました
{B96B60ED-C227-47FE-A2C8-11C3086FCDF6:01}

休みの日しかできないだろうから時間はかかるかも…(笑)

うふふ…頑張りますニコニコ