昨日、次男が心配そうに聞いてきた。
『なぁ、お母さんって◯◯のこと嫌い?』

◯◯とは次男の付き合っている彼女の名前です。

『嫌いじゃないよ。どして?』

そう聞くとどうやら彼女が心配してるんだそうな。

ここ最近、彼女が家にきても前ほど顔をあわしたりしてなかったからかもしれません。
仕事が忙しくて、晩御飯食べたらつかれちゃって、座椅子にダラーっとしないといられなかったからね(笑)

『お前はわかっとると思うけど、お母さんは嫌いになったら顔を見るのも嫌になるの。それにお前の彼女だろうと家には上がらさせないよ。』

すると、次男が…

『だよね、俺はわかっとるけど◯◯は知らんからな…』と、

『お母さんは理由もなく人を嫌いになったりしない。嫌いになるにはそれなりのワケがある。人を裏切ったり騙したり嘘をついたり、人の気持ちを考えないで生きているヤツは大ッ嫌いだ!◯◯ちゃんはお母さんにそんなことをしてないでしょ?だから大丈夫ってメールしといて!』

『長ッ…』

って、お前が聞いて来たんだから、ちゃんと彼女に伝えてねぇん♬