昨日、表札の校正が出来上がったのでお客さんに電話したら来てくれたんです
特徴のある声だったので
『さっき電話もらった・・・』 でわかり(笑)
校正を持って接客すると
『じゃぁ、これをもらって帰ります』 と言うので
『じゃぁコピー取りますね♪』 そう言ってコピー機の前に立つと
お客さんが
『じゃ、実寸になるようにコピーしてください』 というわけですよ
メーカーからきている校正は70%の縮小できているので
それを100%にしてほしいということなんでしょう・・・
しかし・・・単純バカな私は30%足せばいいんだろうって思い
コピー機をガーーーーーーッと動かそうとしたんです
そしたら、『それじゃ、切れちゃいますよ』 と言って助けてくれたSマネージャー
そう・・・そうです拡大にしたんなら紙も大きくしないといけません
あっ (/ω\) 馬鹿がバレた・・・・
あはあはあは(笑)全部してくれた(笑)
まぁ、いいや・・・助けてくれたし、わはは≧(´▽`)≦
っで、やってたらお客さんが
『拡大142%でしてみてください・・・・それで100%に近いと思います』
・・・・・・・・???にゃんで?
どうやら計算するとそうなるらしい・・・
というか・・・お客さんそのことを頭の中でしたんすか???
すごくね??
へぇぇぇ・・・と言いつつ無事にコピーをお渡しできました
あぁぁ・・・もうちょっと賢くなりたい・・・