こんばんは・・・
昨日は色々書くことがあったんですけど、
携帯の使い方を勉強しないといけなかったんで書けなかったんですよ・・
っで・・・昨日ショッピングセンターにある本屋に行きました。
店員さんが数人走ってる感じ・・・
あらん??
この時、私のセンサーが働いて、ちょっとこのままここにいようって思ったんです。
そしたらやっぱり、中学2年生の男子が2人も万引きしたとのこと・・・
本屋での万引きは多いと思います・・・
四角はいくつもあるし、店員さんが少なかったら目が届かない
店長らしき人が店に入ってきて奥のパネルドアに入っていき
大きな声で尋問・・・
ドアじゃないから丸聞こえで、子供たちの声も小さいですが聞こえるんですよ
本を選んでいると少年課(?)の刑事さんが私服で登場
っで、なかなか買う本を選びきれずにいると
若い男の刑事さんが電話をしに店内へ出てきました。
『万引きしたものが多すぎて・・・応援ください』 って・・・・
えぇぇ!そんなにぃぃ・・・
っで、ぞろぞろと制服警官が3人も・・・全部で警察さんが5人に増えました。
中学生の万引きで警察さんが5人・・・
どんだけの万引きしたんだよ・・・
っで、私は本を片手にレジへ・・・
すると店員さんがブツブツ文句言ってました。
どうやら万引きの金額が出たみたいです・・・ブツブツの声がエスカレートして
『信じられん・・・こんなに・・・許せん!絶対、常習犯だぁぁ!』
と最後は叫んでました(笑)
ッで、レジが終わるまで聞いていると、どうやら金額は4,630円
そうですか・・・一体何をガメたのか・・・
私達のお店でも万引きはあります。
お金を払わずに手にすることが快感なんでしょうかね?
どこのお店も大変です!