たまに問屋さんに対してイラッとすることがあるんですけど


ここ最近、その問屋さんの対応が遅いというか(同じ問屋さんで)


なんでそんな対応なん?って思うことがあって


ちょっと今日は少しキレた私です


前回は同じ部品を時間差でお客さんが注文しに来た時のこと


注文FAXはもちろんお客様名が別なので二枚送り


まぁ、お客様の名前が違うだろうからちゃんと来るだろうと思っていたのに


部品が1個分しか来なかったんです


簡単に 『こちらの確認ミスです』 と言われイラッってきました。


そんなのありえないだろぉぉぉぉメラメラ


嫌な予感はしたけど、そんなことを確認しなきゃならないほど


低レベルなのか・・・・ガクリ


そして今日も・・・・


去年の暮れに購入したストーブの灯油タンクから灯油が漏れると言われ


私もお客さんも 『1年経ってないのにありえんわぁぁ』 となり


問屋さんに電話して新しい灯油タンクを取り寄せることにしたんです


ッで、問屋さんに電話しましたらば最初に電話にでた女子に


『弊社のご担当者様をお願い致します』 ってお願いしたんですけど


自分が聞きます、みたいなこと言うもんだから


このめんどくさそうな話をしたら・・・


『それならお店さんのほうでメーカーに電話してくださいませんか?電話番号を教えますんで』


って言われたのよ・・・・・


『・・・・・・・』


おいおいむかっって思いましたよ。


そのセリフを聞いて 『それじゃぁ、電話番号を教えてください』 って言うほどバカじゃないんだよ


『私がメーカーさんと話をしても、取り寄せるためには問屋さんを通すわけでしょ?お宅を飛び越えてできることじゃないんだから、そちらで話をするべきことでしょ?だいたいクレームなんですよ。こんなめんどくさい話をもう一回しなきゃいけないのかむかっ


『・・・・あせる少々お待ちください汗


っで、出てきたのはその女子じゃなく担当の女子


だぁかぁらぁ、最初から担当を,,出せよって思うわけです。


担当の女子が 『メーカーと話をしてから折り返しお電話させていただきます』 って・・・


っで、夕方の4時過ぎても音沙汰なしなので、更に怒りの電話をしたら


『大変申し訳ございません。無償で灯油タンクを取り寄せいたします』 って・・・・


遅いんだよォォォォメラメラ


忙しい一日なのに、そんなことで時間を使わせてぇぇぇメラメラ


なんか、問屋さんのレベルが落ちていると思う私なのでした・・・・


え?


約1年ぐらい経っている灯油タンクをタダで取り寄せようとする私は鬼か?と思っていますか?


いえいえ・・・これぐらいで丁度いいかなって思うわけです


だって、私が客でも同じことをしてほしいかなって思うから(≧▽≦)


じゃっ・・・・おやすみんぐぅぐぅねぇぇぇ