こんばんは・・・


今日はMRIの日でした。


病院に到着して受付してからすぐに外来に行くと


そのままMRI室に直行かと思いきや・・・


またもやマニュアル通りの質問が・・・・


『指輪やネックレスなどの貴金属はしてきてませんか?』


『はい。してきてません』


『あとは・・・湿布薬やコンタクトや入れ歯はしていませんか?』


入れ歯!!してるわけないじゃん・・・


『化粧は・・・してるわねぇぇ・・・』


化粧してきちゃダメだって言われなかったしぃぃ


『アイシャドーやマスカラは?あら・・・してないの?』


なんだよ・・・しないといけないのか?しちゃダメなんだろう?ならいいじゃないか・・・


チッと心の中で舌打ち・・・聞いていると


『ペースメーカーや骨折などによる金属は入ってませんか?あと、大事なんだけど刺青は?』


『ないです!』


2週間前のチェックの時も聞かれた内容をまたもや聞かされ、


なんのためのチェックだったのかわけわからん


しかも刺青って、どうよ・・・・


そんなんがあるように見えるんだろうか?(笑)


逆に 『えぇ、背中に牡丹が咲いてるんですよ』 って言ったら驚くだろうが・・・


まぁ、マニュアルがあるんだろうけど・・・・もうちょっと人を見て聞こうよね


ってことを昨日、会社の社員さんとも話してました。


なのに、今日も聞かれた。


まぁ、確認なんでしょうけどね・・・


ぶつぶつ言いながらMRI室まで行くと着替えさせられ


MRIをしていただきました。


待合室で待ってる時、音が大きいなぁぁって思ってたんですよ


この大きい音の中、10分から15分もいなきゃいけないのかと思ってたんですけど


看護婦さんが大きなイヤホンを手渡してくれたんです


『音楽が流れてるから・・・・』


って言ってたんですけど・・・まったく音楽なんて流れてない・・・


待てば流れるのか思ったんですけど・・・MRIが動いても流れない


なんじゃこりゃぁぁ・・って突っ込み入れながら終わるのを待ってたら・・・


うるさいはずなのに寝ちゃったラブラブ


どんだけ眠いのよ・・・みたいな・・・


医者の 『終わりましたよぉぉ』 の声で起きたんです。


外来に戻って椅子に座ってまたもや1時間も待たされ


いい加減イライラしてたところにお呼び出し


っで、先生の話を聞いていたら


なんか妙なんですよ・・・


『MRIを見てもなんともなってないんですよ・・・』


『・・・でも腫れてますよ』


『こうやって動かしても(MRIの画像を動かす医者)別に何ともなってないでしょう?』


『でも、腫れてますよ。』


『それはきっと炎症が起きていて・・・』


画像では何ともなってないのに中では炎症が起きてる?


んなアホな・・・・


『しかし、画像ではなんともなってないのでこちらとしましても』


もういいわい・・・・


ちょっと切れぎみで


『別の病院で診察を受ける時はこちらのMRI画像をいただきにあがります。痛いので湿布薬を出せるだけ出してください。では・・・』


そう言って診察室から出てきました。


待ってる患者さんに思わず・・・・


『この医者アカンで・・・』 って言ってやりたかったですがそうはしませんでした。


確かにMRい画像ではなんともないかもしんないけど


なんでなら痛いのさ・・・・


くちょぉぉぉぉぉ、。結局わからず終いかぁぁぁぁメラメラ


いったいなんなんだぁぁぁぁ