今日・・・事務所で電話をとったんです。


もちろんお客さんからのお電話です。


店の名前を言い、自分の名前も言って、さぁお客さんからのお言葉を待っていたら・・・・


『なぁ~クニャラないか?』


っていうわけですよ・・・


は?クニャラ??


私、確かに耳は悪いんですけど、電話だったら間違えるわけないって思うわけよ


でも・・・クニャラって言ってるかどうかもあやしいし、もう一回


『あのう、もう一回お願いします』 って言ったら


『あぁ、だからクニニャラだよ』 って・・・・


『は?』 さっきと違うやんけ!


さっきはクニャラ言うとったやんか・・・なんや、そのクニニャラって・・・


ッで音量を大きくしてもう一回聞いたら・・今度は


『だから、クワニャラだ』


もうわけわかんなくなって、まったく聞きとれてないくせに 『ないですむかっ って言いそうになったんですよ(笑)


っで、それじゃダメだって思ってお客さんに


『クワニャラって何ですか?』って聞き返したら


『クワニャラじゃないよ・・・』


だから・・・なに?


『クワガタ売ってる?』 って・・・・


クワガタかぁぁぁぁぁ!!


やっと聞きとれた事に頭が喜んじゃって(笑)お客さんへの返答が少し遅れたのよ(笑)


そしたらお客さん 『クワガタいる?』 ってもう一回聞いてくるから


やっと 『いません、売ってないんですよぉ』 と言えました。


一回、まともにクワガタって聞きとれると不思議にもあとの言葉は全部クワガタに聞こえてくるんですねぇ(笑)


ちょっと不思議だったわ(笑)