こんにちは、瑠璃です・・・
先日、新しくグループに入った子(以後Mくん)がシーリングライトの売り場を入れ替えしてくれるってなったので、私は遠くから見てました。
シーリングライトって・・・照明器具なんです
部屋の天井には引掛シーリングという一種のコンセントが設置されています。
シーリングライトは引掛シーリングに直接取り付けるタイプの照明器具で簡単に取り付けられるんですよ。
っで、私はマネージャーからちょっと見てあげてね・・・って言われてて
自分の仕事をしつつ後ろの方から見てたんです
っで、いざ展示を出す段階になってMくんが売り場に棒立ちなんですよ
おいおい・・・時間が無駄に流れていくぞ・・・
なんか悩んでるなぁぁって思いながら見てたんです
近寄ってみて・・・・
『展示出したいの?』 って聞いてみたら 『はい』 と言いやがる
なら出したらいいじゃんって思ったんだけど・・・・
『もしかして、つけかたわかんない?』
『はいぃ・・・』
『・・・・・・簡単なんだけどね・・・』
って言いながら、『脚立に乗って、その穴にこの器具をつけるの・・・』
『え?』 って聞かれつつ引掛けシーリングの所に照明器具の部品をつけることを説明
でも、本人からは穴の位置なんて見えないから最初はうまく入らない
私は横から見えてるからわかるわけで、一応誘導してみる
『違う~ぅぅ、穴に入ってないわよ~・・・違うって!その穴じゃなくってこっちの穴でしょう?』
『え?どの穴ですか?』
『だからぁ、その穴よううん、まだ入ってないってぇぇぇ
』
『え?入ってないですか?』
『うん入ってないよぉぉぉ
入ってないってばぁぁ。入ってないってぇぇ
』
『え?ここですか?』
『そうそう、そこそこ。入ったねぇぇ』
って無事にシーリングライトのつけ方教えてあげてました
こんなカンジ・・・写真は天井ですが、売り場は壁につけるんでやりにくいのよ
っで、このMくんとのやりとりを会社の別の社員に話して大爆笑
『・・・・AVみたいですよね・・・』
『そうだよね・・・軽くAVみたいな説明だったよね・・・』
ゲラゲラ笑って、もう一人の社員に言ったらば顔を赤くして
『目をつむって聞いたらヤバイですよね』
『やっぱり?』
っで次の日にもう一人の社員に話したら爆笑されて
『お姉さんがおしえてあげるみたいな・・・(笑)』
『はいぃ。それにしてもおかしすぎる、通路の見えないところで聞いてたら何してるだろうって思いますよ』 って言われました
うん・・・・確かに自分でも言ってる時は何もそんなこと浮かばなかったんだけど
思い返してみるとやっぱ『人妻、若い男に迫る』 みたいなキャッチコピーつきそうなカンジだったんだよねぇぇ