こんばんは、瑠璃です!


今日ね・・・同級生がお店にやってきたんです・・・


その子は介護の仕事してるんですけど


『うち、ホームセンターで働きたいねん』


って言うわけですよ・・・


『え!!そうなの??』


って驚く私・・・


介護よりも接客とか品出しとかをしたいということだと思うんですよね


たしか・・・うちのお店、求人を出してたかもしれないけれど


おすすめしませんでした・・・


そんなに楽ではないですよ・・・とも言いたかった


品出しなんてものすごく大変だし、接客だってストレスたまる・・・


私達がしている仕事ってそんなに楽そうに見えるだろうか・・・って


正直、後からですが『??』マークになりましたよ・・・


まぁ、お勧めしなかった理由はコレだけではないんですが・・・


実は、知り合いが同じ職場にいるというのも私的にはNGなんです・・・


やりにくいったらありゃしないと思うわけです。


みなさんはどうですか??


知り合いが自分の職場にくるのはOKですか??