今日は、朝から大変よぉぉぉ!!
ぼかんが壊れたぁぁぁぁ・・・
って、なんのこっちゃいでしょうが・・・
朝、お弁当作るのに早起きしてお水を出したんです・・・
そしたら・・・
水がチョrチョロしかでない・・・
うん????
まぁ、寒いからか?なんて思ったりして起きてきた主人に話すと
『そりゃぁ、おかしいだろ』 っていうことになり・・・
水道課に電話したら・・・
『いろんなところから電話がかかってきて、すぐに対応しますので』
と言われてしまったのです。
チョロチョロしかでないから洗濯も無理
茶碗を洗ったりする食洗機もアウト・・・・
もちろん、顔を洗ったりするのも・・・・
トイレもアウトぉぉぉぉぉぉっ
っで、主人が仕事に行ってから水道管の工事の人が現れて
『すみません、水道管が老朽化で割れてここら辺りは水道が使えません』
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
『チョロチョロでもいいから出せませんか?』
といっても、バッサリ
『水道管が割れているのでジャバジャバ道路に出る方が多くて意味がないんです・・・』
そりゃぁ、そうだろ・・・・・
わかった、わかったよ・・・・
しょうがないけど・・・・・夕方までには復旧してね・・・
今日が仕事の日で良かった・・・・
じゃなかったら、トイレするのもコンビニ行かないとダメだしね・・・
あぁ、こんなに水が必要だって改めて感じました・・・・
では・・・・後ほどまた記事アップしますね・・・・