私、いまは仕事以外にあることをしていて、


この間は各家々に回り、


冊子をポスティングするということをしていました。


自分が住んでいる地域なんですけど、


歩いて回るということはしたことがありません。


区費を集めたり、回覧板を回したりするときはあっても、


地区全部を歩くなんてことはなかったんです。


簡単に考えていて、


『はい!わかりました!頑張ります!』


なんて言っちゃたものの、いざやってみると


ポスティングって大変!!の一言につきます!


っで、そのポスティング作業で一番大変だったことが・・・


ワンコ・・・・


しかも玄関のところにいるワンコ・・・汗


知らない見たこともない私が現れたわけだから


ワンコも吠える吠える・・・


ガウガウ言ってるし・・・(ノ◇≦。)


鎖がなかったら私は確実に噛まれてますよ。


犬小屋があって、ちょっとでもワンって聞こえたりすると怖くてビクビクものでした。


というのも、私は以前ワンコに噛まれた経験があって、


それまでワンコは大丈夫だったのに、


それ以後、ワンコが怖くてしょうがなくなったんです。


ワンコだって不審者がきたわけだから、


ご主人さまに知らせないといけないわけだし


これでもかって吠えるんですよ。


っで、姿がわかるときはまだ良かった・・・


ある一軒はいないと思っていたら・・・


『ウーーーーむかっ』って怒ってるワンコが後ろにいましたあせる


そんときは、ウゲッ!って言っちゃいましたよ。


振り返ってワンコを確認して、ポストに入れて


さっさと逃げました。逃げるのが遅かったら


またもや噛まれていたと思います。


っで、ある一軒ではワンコが吠えるんですけど


『わかった。これポストに入れたら帰るから・・・ごめんね』


そう言ったら激怒りしていたワンコの吠え方が変わったわけです。


『ワンワンワン(不審者、不審者!)』って言ってるように聞こえた鳴き方が


『ワンワンワン(わかった、はよ帰れや)』って言ってるように聞こえたんです。


ごめんね、ごめんねって言いながら立ち去ると


ワンコも大人しくなって吠えなくなったんです。


おぉぉぉぉ!ワンコって言葉がわかるのかぁぁぁぁ・・・


って思った瞬間でした(笑)


頑張ったポスティング・・・


できればもうやりたくないです。


ワンコはやっぱ苦手だって再確認しちゃいましたしね。


あっ!でも飼い主さんがそばにいて、大丈夫ってわかったら何ともないんですよ!


敵意丸出しのワンコが苦手なんです。


だから飼うことも可能なんですよ。


でも、我が家は主人もワンコが苦手なので飼うことはないんですけどね・・・汗