今日はお仕事でしたチョキ


あるお客さんから、商品のクレーム返品を受けて・・・


でもその商品がもう生産されていないために、現金でお返ししたんですね。


でも、お客さんはその商品に似たものが欲しいというわけです。


『探してくれ!!』と言われました・・・


うちで販売した商品がクレームになったために、


これは探さねば!と思い、探しましたよ!!


で、あったんですよぉ。


簡単に見つけちゃいました!


でも、そこにいきつくまでに可笑しなことがあって・・・


それが・・・・コレです↓


私はまずメーカーさんのお客様相談センターなるものに電話したんですね。


最初は問屋に電話したんですけど、問屋がかむと長くなるので


直接メーカーさんにかけたわけです。


でもその時、オペレーターに繋がるまでに音声認識システムというのがあるんです。


私が電話したメーカーさんは・・・


電話やら洗濯機やらレンジ、照明器具・・・イロイロ扱ってるところで、


電話で最初にその認識システムで振り分けられるんです。


私が問い合わせたかったのは・・・・


『光センサー付きプログラムタイマー』です。


屋外の照明器具や冬場に使うイルミネーションに重宝される、


光度計がついた、オンタイマーのことです。


っで、しかし、そのことを音声認識システムに言っても認識されないと思い・・・


簡単に・・・


「タイマー」って言ったんですよ・・・


そしたら、電話の向こう側で・・・「エアコンですね?」って言うわけです。


違わぁぁぁぁぁい!!パンチ!タイマーじゃぁぁいい!!


っで、気を取り直して今度はタイマーでダメなら・・・・


「コンセント」にしたわけです。


プログラムタイマーにはコンセントのメス部が付いてますから・・・


だからと思って言ったのに・・・・今度は・・・


「はい、お探しの商品は、エレベーターですね?」って言われたんですよ・・・


エレベーター?????


そんなの問い合わせる人いるんかい?って思うでしょ???


どうして、コンセントがエレベーターに聞こえるのか・・・


馬鹿システム…どの言葉も合ってないじゃぁん叫び


大丈夫なのか??天下のパ○○○ッ○・・・・・汗


まぁ・・・・そのあと総合案内に繋いでもらえたので良かったんですけどね・・・・


なら、最初から総合案内につなげろよって思うでしょ?


はぁぁ、とにかくメーカーさん(特に一流の)の音声認識システムは改善していただきたい


と思った今日でした!!


それにしても、エレベーターを言ったシステム・・・・


問い合わせがあるのかなぁ・・・・