こんばんはぁ・・・
あのねぇ、この間「鬼平犯科帳」っていう時代劇ドラマしてたでしょう?
それを見ながら自分の親父を思い出してました。
実は親父はこの時代劇が大好きで、よく私はビデオに録画させられてました。
親父は、自分ではビデオの録画ができないから
私に頼むんですけど・・・
たまぁぁに、私が撮り忘れるとめっちゃ怒るんですよ!
「瑠璃ぃぃぃぃ撮れてないぞ!!」ってね・・・
っで、頼んであったのに忘れるなんて許せんみたいになって
いつの間にか説教が始まる・・・みたいな・・・
最後には「お父さん、自分で撮ればいいじゃん!」って言うと
言葉に詰まって、またクドクドと説教が始まるわけです。
なんちゅう親父ですが・・・
今年でどうやら75歳らしいです。
駆け落ちして、16年会ってませんが・・・
もう75歳なんですねぇ・・・
っで、姉に「お父さん、75歳なら紅葉マーク(車に貼るアレです)貼らないと・・・」
って言ったわけです・・・
すると、姉が「そんなことお父さんに言えないわよぉ」と返ってきました。
ゲッ!!鬼がわら親父・・・説教は健在か・・・
なら、私が『駆け落ちしてゴメンネコール』しても怖いじゃんって思ったら
どうやらそうではなくて・・・
75歳っていうのに敏感で・・・
歳はとってないって思いたいらしく、年寄り扱いすると
ヘコムんだそうです・・・
「かわいそうよ、お父さんに紅葉マーク貼れなんて言うのは・・・」と、姉。
かわいそう・・・
親父にかわいそうって言う姉も、私にはびっくりです・・・
16年という歳月は長く、簡単に埋まるものではないことをちょっと実感しちゃいました。
私の中では『親父』はいつまでも怖い『親父』
だから、いつまでも電話をする勇気がでないんです・・・
私の中にあるわだかまりなんて、自分が親になってなくなりましたけど、
でも、親父はまだあるんじゃないか・・とか
勝手に妄想・・・
まぁ・・・いつまでも時間があるとは思っていないので・・・
あの家に帰れるとは思ってないですけど・・・
育ててもらった恩も忘れて家を出たのは悪いことですし、
両親には謝らなければ・・・とは思っています・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ
あぁぁ・・・・でも・・・怖いィィ!!(ノДT)
お面、かぶって行こうかな・・・・ダメだろうなぁぁ・・・