唐突ですが・・・・汗


私が住むところは、いまだに下水管が通ってないところもあるんですガーン


うちの町内も徐々に、我が家のところまで下水管がとおって、


何年か前に下水管の設置が完了しておりました。


しかぁぁぁし・・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ


我が家はお金がなく、


下水管が通っても、浄化槽で頑張っていたんです。


だって、管をつなぐのにお金がかかるんですもの・・・およよ(ノДT)


下水管が通った時に、二軒隣の業者さんに見積もり頼んだら


40万円もの見積もりがピラァァァンとポストに入っていて・・・


ありえない・・・って思ったんです。


それもそのはず、その2軒隣の人は市の委託を受けておらず、


名義貸しをしている業者と組んで、仕事をとっていることが分かったんです。


そうなると、40万円もの高額見積もりも納得です。


20万円でできるところを、名義貸し業者にもお金を支払わないといけないですから


2倍ぐらいの金額をだしてその埋め合わせをするんです。


なぁぁぁぁんてことぉぉぉ!叫び


それに気がついたのは・・・


私が嫌いな業者の親父が、私が働いているお店にやってきて一言。


「今日、見積もりでとったやろ・・・」って私に言ったからです。


なぁぁんで、お前のところに出していないのに、


お前が私の家の下水管の見積もりのことを


知ってるんだよぉぉぉ!!メラメラメラメラメラメラパンチ!


これで、決定です。


あの親父が1枚かんでするなら、我が家は2軒隣のひとのところでは工事は頼まない!!


っで、放置してだいぶたった今日!


祝・下水管工事完了です!!


別の業者さんに頼んだら・・・


なんとあの見積もりよりも安い19万円でした。


半額以下ですよぉぉぉ♪


その中にはアスファルトの代金や諸々のことも含まれており


決して高くはないって思いました・・・


主人がずっと工事の人と一緒にいたのですが・・・


工事の途中で、その2軒隣の家の奥さんがうちの下水工事を歩いて見に来たのだそうです


なぁぁんてことでしょう。


偵察ですか・・・汗


だって、しかたないじゃないですか・・・


2軒隣の家が私の嫌いな親父と仕事してるなんて思いもしなかったし、


何よりも見積もりが高いんですものぉぉぉぉダウン


私は、きっとあなたのところを誰にも薦めることはしないと思うわ・・・


まぁ、何はともあれ、やっとこ我が家もトイレにドボンを入れれるわ!!