行ってきましたよぉぉぉ
次男の親子懇談会・・・
最初に進路の話をされて、次は修学旅行でした。
4月・・・明日から5月ですけど・・・
まだまだ子供たちも進路のことは実感ない様子、
話も聞いているのかきいていないのか・・・
っで、懇談聞いて初めて知ったことが一つ・・・
高校の説明会やオープンスクールに親も一緒に行ったほうがいいって話・・・
えぇぇぇっ!
知らなかった・・・
きっと、去年もそうだったと思うんだけど、そんなこと知らんかった・・・
もしかして他の親たちは説明会を一緒に行ったんだろうか・・・
だとしたら、長男よ・・・スマンかった・・・(ノДT)
先生の話を聞いて冷や汗をかいた私です・・・
修学旅行の話では、行き先が東京ということもあって
ただただ、うらやましいの一言です。
次男に「お母さんも行きたぁぁぁぁぁい」って言ったら軽く無視されました・・・
行けるわけねぇぇだろう的な視線も一緒におまけでついてきました
やっぱりぃぃぃ、無理だよね・・・
でも東京ディズニーランドに行きたいんですよぉぉ。
誰か連れってくれーーーー・°・(ノД`)・°・
まぁ、誰も連れてってくれそうにないので、自分で行きますけどね・・・いつか・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さて、タイトルにもあるもう一つの『手紙』ですが・・・
長男の先生から入学式の日に言われていたものです
長男に手紙を書いてほしいとのことで・・・
締めきりは今日だったんです・・・
急いで昨日書きあげて今日先生に提出してくれるように子供に渡しました。
どうやら息子が読むようですので、恥ずかしいんですけど
でも今の私の正直な気持ちを書いたら・・・
書くわ書くわで便箋4枚・・・
主人に書きすぎだろうって言われて・・・でも書いた私は大変満足です!
ちょぉぉぉっと泣いちゃうかぁぁぁってなカンジの手紙ですが・・・
まぁ泣くわけないだろうし、きっと返事も2・3行で終わりかもしれない・・・
あまのじゃく息子なんですが、顔を見ていれば息子の感情は把握できるのでいいんです。
おほほ、長男よ、君はやはりまだ私の掌の上なのだよぉぉ。
次男・・・?次男も掌の上で転がしてますよぉぉ
え?・・・主人?
おほほほほほ、それは皆さんはご存じでしょう。ひゃはは
では、おやすみ!!