朝から長男を叱ってしまいました・・・ダウン


というか、この頃長男はグチグチ文句を言います。


学校には機嫌よく行ってくれているんでイイんですけど・・・


昨日の晩なんて晩御飯で文句を言われました・・・メラメラ


私は天ぷらが食べたかったんで、天ぷらを作りました。


そしたら、息子が一言・・・


「俺、天ぷら嫌いなのに・・・気持ち悪い・・・」


ぬあにぃぃぃぃぃ!!メラメラメラメラメラメラ


天ぷらが嫌いだとぉぉぉ!


ってなったわけです・・・


今朝なんて、雨が土砂降りになっていて自転車で行くのが嫌だと・・・


っで、主人も甘いから6時半に一緒に出れるんなら車で乗せてってやるって言ったんです。


お弁当は6時半には出来上がるからイイとして・・・


今朝の朝ご飯はピザトーストだったので時間がかかるわけです。


先に制服や歯磨きをさせて降りてくるかなって思っていたら降りてこない・・・


時間は過ぎて行くし・・・


「なにしてんの~~~むかっむかっと階下から怒鳴ると・・・


「時間割ぃぃぃぃ」と言ってくるではないですか


ピキっむかっむかっむかっですよ・・・


時間割ぐらい昨日の夜にしとけやぁぁぁぁっ!!ってなって・・・


ピザトーストを二枚重ねて皿にのせたら、それも気に入らなかったらしく


「もぉぉぉ、重ねんといてやぁぁプンプン」と、またもや文句!!


ピキッピキッむかっむかっピキ~~~ィむかっむかっですよ!!


「ええ加減せえぇぇぇよぉぉぉ。なんでも自分でやらねぇ癖に文句ばっかり言いやがって、こっちは朝早く起きて弁当作って眠れなくてイライラしてんのに、自転車で行けないって・・・甘えるんじゃぁない!!!!」


ブチブチブチっ!!


怒りまくって、母の怒り声にしまったと思ったのか息子は黙ったまま・・・


その姿にも腹が立って


「お母さんに言わなアカンことあるんちゃう?むかっむかっ


「・・・ごめんなさい


「あぁ?そういう言葉を言うときは人の目を見て言え!わからんじゃろうが!」


「ごめんなさい」


はぁぁぁぁぁぁっDASH!!ですよ


長男が学校に行ったら次男が起きてきて、ピザトーストを自分で作ってます・・・


出来上がって食べてるときに、皿にの上にパン1枚と手にパンが1枚があり、


その皿が小皿だったので・・・次男に聞いてみることに・・・


「ねぇ、その小さな皿にどうやってパン二枚持ってきたの?」


重ねて持ってきたんだよね・・・・汗


「え?1枚を皿に乗せて、1枚は手で持ってきたんだけど・・・」


「え?あんたもパン二枚重ねるのはイヤなの?」


「うん音譜


はぁぁぁぁぁぁっDASH!


大きなため息をついちゃいましたよ・・・


どうやら、二枚重ねると一枚目の裏に二枚目のピザがひっつくからだそうで・・・


それって、どうなの・・・汗私が悪いの?


ねぇぇぇっ!


主人は、遅ぉぉぉぉい反抗期なんだろうって言ってました・・・


うちの子・・・中学生の時に反抗期ってなかったです。


それはそれは素直で・・・まぁ、たまに文句言ったりもしてましたが


こんなに連日、文句の嵐ではなかったです。


反抗期もないといけないと思ってますが・・・こと、ご飯のことを言われるのが大嫌いな私です。


母親であるからご飯をつくるのは当たり前!


そう思われても困ります・・・


母も、父と同じように働いている・・・


そりゃ、働いている時間やその内容や疲れ具合は格段に違いますが・・・


でも、働いているんですよ!


っで、働いてご飯を作ったり、洗濯や掃除もしている。


その状況が当たり前だとは思って欲しくないわけです。


息子が結婚して嫁を貰った時、なぁんにもしない、できない夫では捨てられちゃいますよ。


しかも・・・してもらったことに対して感謝もできないようでは、人としてアウトです。


母親が怒ってることの真意を息子はわかってくれますかねぇ・・・


って思ってたら主人が・・・


「結婚して子供ができたら必ずわかる・・・俺がそうだった・・・」


そう言ってました・・・


確かにそうです・・・だって私もそうなんですから・・・叫び