今日、我が家に冷蔵庫がやってきましたキラキラ


主人の友達がパナソニックの販売店をしていて、


そこで購入したんです(≧▽≦)


思えば・・・我が家の冷蔵庫は私達が結婚した時に義母が買ってくれたものでした。


ですから、私達のすべてを見てきてくれた家電くんです。


その冷蔵庫が、この頃「ウィーンウィーン」と妙な音をたてるようになったので、


こりゃ今年の夏に壊れるかも・・・汗


そう主人が言いだして・・・泣


確かに、扉のパッキンもヤバイ感じだし、


氷を作る製氷皿も割れに割れて、大変なことになってるし


冷蔵室のジュースを入れるところもバキバキに割れちゃってるのだ!!


これは、もう買ってもいいかなって思ってたんですけど、(^▽^;)


義母が買ってくれたものだから、なかなか捨てることにGOサインをだせなくて


実は私・・・渋ってました・・・汗


新しい冷蔵庫は欲しかったけど、どうもなんか捨てることに躊躇していて


でも、もう主人が「いいだろ?」って言うもんだし、


なんせ、いまどきの冷蔵庫は電気代も違うんですって!


これには、びっくりです。


16年前の冷蔵庫の電気代と今のとではびっくりするくらい違いがでるんですって。


まぁ、どれくらいって聞かれると困るんですけど、


主人が、そのお友達から言われてきたんです。


確かにパッキンがきかない時点で我が家の元冷蔵庫くんはアウトなんですけどね・・・(笑)


いまどきの冷蔵庫くん、我が家にきましたが・・・


なんだか、すごくピカピカで我が家になじんでません・・・ガクリ


使い慣れるのにしばらくかかりそうです。


そして、これから三年間ローンが始まります(笑)!!


頑張って払わなくっちゃ!!