今日、仕事から帰ってきた主人が


買い物をしに私が勤めるホームセンターに行きました。


ここで、補足・・・私はとある町のホームセンターに勤めてますチョキ


っで、主人が帰ってきて買い物袋を見てみると・・・


BIGポテチに、甘栗・・・


おや?仕事の買い物は・・・


不思議に思った私が聞いてみると


「どしたん?お菓子だけじゃん・・・・」


「なかったや・・・・」


と即答。


ほぉぉ、なかったんだ。仕事で使うやつ・・・・


っで、なにゆえお菓子を購入?


「だって、食いたかったんや・・・栗もお前の分を買ってきたし」


「へぇぇ」


どうやら甘栗は二つ買ってきたのだそう。


「だって、お前の分も買ってこんかったら怒るやろ?」と主人・・


「あったり前じゃぁぁぁぁぁんドクロ


「ホントは俺の分だけでもいいかなって・・・思ったんだけど・・・汗


「へぇぇ、私はいつもあなたの分も考えて買ってくるのに、自分が買うときは私のこと考えないんだむかっ


「だから・・・買ってきたじゃんか」


と弱腰主人・・・


「当然だよ」


と私は甘栗ごときで主人が「もし買ってこなかったら」を頭の中でシュミレーションしてみたのでした。


もちろん、その日は寝るまでブータレ・・・プンプン


次の日も買ってくるまでブータレることでしょう。


ふふふ。


でもこれでも主人は進歩したんですよ。


結婚した最初のころなんて、自分の分しか買ってこなかったり、


自分のことしか考えない人でした。


妻の私の分まで考える余裕がなかったんでしょうねぇ。


主人の『食べたい。食べたい』が勝っちゃって、


買ってこなかった時の妻の気持ちまで考えられなかったんだろうなぁ。


今では、まぁ、妻の怒りに触れることを恐れているのかもしれませんけど


ちゃんと考えてくれるようになりました。ニコニコ


今まで怒ってきてよかった!