去年の11月末ぐらいからでしょうか・・・ヾ(。`Д´。)ノ


私は会社の社員・kのことが嫌いになりましたむかっ


それまでは嫌いでも普通に喋ってたんですけど・・・ダウン


その日を境に仕事のこと以外いっさい話さなくなりました。


今では声を聞くのも、姿を見るのもムカついて・・・メラメラ

(私、よっぽどのことがないとこういう状況になりません。)


っで、毎日毎日そいつがムカつくことをするんですよ。


社員といってもマネージャーではないですから私の上司ではないので、


えらそうに命令をされる筋合いはないわけですパンチ!


っで、今日もKは午後から出勤でしたダウン


いつものように水曜日は品出しがたくさんあるので、それをこなしていけばいいんですけど・・・


いつの間にかKはいなくなるわけです。


トラックに乗って商品はうちのお店にやってくるわけなんですけど、


一度に全部がやってくるわけではないので、


朝一にトラック数台、昼にも搬入されるわけです。


昼からは、それまでにとトラックが搬入した荷物の仕分けがあるんですが・・・

(たとえば、これはペット商品だからペットの売り場へとか、家電は家電売り場へとか・・・です)


それにやってこないんですねぇぇ。


荷物が多い日の何がイヤだって、この仕分け作業が大変なんです。


重いものはやはり男性社員がいると助かりますし、女子だけでは辛い時もあるんです。


それをこのKという社員はわかってない。


自分が家具売り場担当者だということをちゃんと認識しているんだろうかって疑いたくなるほどです。


今日は何にキレたかと言いますと・・・


その昼一の荷物のカゴテナー、一台分家具がはいってたのがあって、


私達は、担当者がいるんだからほっといたんです。


仕分け作業が大変なことをわかってるくせにこないKに怒りを覚えつつ・・・


他の日用品(洗剤とか調理器具とか)の仕分けをしてました。


そしたら珍しくも現れたんですよ。


みんながわけてるところに・・・


当然、私は自分の家具のところを仕分けするのかと思ってたら・・・


そいつも日用品に手をだそうとするわけです。


その日用品のカゴテナーは家具のカゴテナーの横にあり、しかも通り過ぎたくせにしないんです。


私、コレにはちょっと唖然としちゃいました。


マネージャーも「何してんの?」って言ってるし・・・


っでたまりかねた私・・・


「ねぇ、Kさん。この家具どうすんの?」


って聞いたんです。


そしたら、自分は軽い箱を持って・・・


「あぁぁ、台車に乗せてくれたらいいですから!」ですって!


思わずブチッ、って血管切れたかとおもいましたよ。


マネージャーもいましたから、静かに


「お前がしろっ!」って言っちゃいました。


そしたら・・・・


「あぁ、そうですか?」って疑問符ですよ・・・


マネージャーがいましたから、きっと何も言わなかったんだと思うんですけど、


マネージャーも家具カゴテナーの仕分けは、Kに呆れたためかしなかったようですし・・・にひひ


ちょっと、今日のことは静かに怒ってたので、周りの方は気づいてないかもしれません。


でも、自分の担当部署が家具売り場なのに、その荷物はほったらかしで


他所の軽い荷物にだけ触ろうとする神経がわかりません。


もう、こういう社員こそなんとか根性たたきなおしてもらいたいって思うのは私だけでしょうか?


ほかにも、イロイロあるのよこの社員Kは・・・・ムカつくとこいっぱいね。


私がムカつく早さがマッハすぎるのがまだまだだなって思うかもしれないけど、


でも、毎日こんな調子ですからすでに限界MAXなんですよぉぉ。


社員の移動ないかなぁぁぁって思ってる今日この頃・・・です