今日、日曜日なのにお仕事だった私。


一生懸命(?汗)働いて・・・


「お昼ぅぅぅ音譜」と思い、コンビニへと買い物に・・・


っで帰ってきて食堂のテレビに嵐の翔ちゃんとニノがテレビにでてたんです。


っで、買ってきたものをゴトンと机の上に落下させて、


「あぁぁぁぁぁぁっ!!」とうめいちゃいましたダウン


そうです!


ド田舎の私が住む町では・・・今日のお昼にネプリーグが入ってたんであります。


三週遅れでしょうか・・・


ですから私もすっかり忘れちゃってね・・・・あせる


新聞も今日の朝はチェックせずにでたもんですから


ホントに記憶の片隅にも「今日、ネプリーグがある」というのは残ってなかったんですよ。


っで、悲しくも前半30分間は観れなくてね・・・


どんなだったか知りたいんだけど、今から息子に連絡いれても


結局録画できるのは今見ているものしかできないわけで・・・


あきらめて、ため息交じりに残りのネプリーグを楽しみました。


「いいもん、出ているのは翔ちゃんとニノだけだし。5人じゃないから」


とかブチブチ言いながら、アラフォーの見苦しい様を撒き散らしておりました。


そしたら、会社の方が・・・


「だれか録画してないの?」と・・・・


いないよ。絶対にいない。ネプリーグなんて録画する人いないでしょう。


嵐ファンじゃない限り、それは絶対にないに等しいことです。


はぁぁぁっ。


と深いため息をネプリーグが終わった後でもついていて、


ふと脳裏に「息子が実は録画してくれていたりなんかして・・・・」


とか考えちゃったんですよね。


でも、一瞬でその夢のような想像を打ち消したんですけど・・・


まさか・・・・そんなことがあるわけないじゃぁぁぁん!と・・・・


それを一緒にお食事していた会社の方に話していたら・・・


「息子さん録画してくれていたら、嬉しいのにね」って言ってくれるわけなんです。


およよ。そんなに気の付く息子じゃぁぁぁござぁぁぁせん。


「もし、万が一録画してくれていたら、どうする?」って話になって・・・


即答できたのが・・・「500円あげる」です。


「なんてみみっちい」とお思いでしょうか・・・・・


確かに、観たかったネプリーグを録画してくれているのは嬉しい!


でも、しかし、500円以上あげるのは、ちょっと・・・と思った私なのです。


で、期待せずに帰宅して、息子の翌日から着て行くカーディガンをユニクロで購入するために


車に乗っていた時・・・後ろから息子が・・・


「お母さん、今日ネプリーグ録画するの忘れたやろ?」と・・・・ダウン


その悲しい話を追い打ちをかけるように母に言うのはやめておくれ・・・


と、元気なく「うん。忘れてたダウンしょぼん」って言ったらば・・・


「ふぉっ、ふぉっ、」と息子の高笑いが・・・


どうせ自分は観たと言いたいに決まっている。


「いいんだもん、30分は観れたから!」と応戦したら、


息子の「ふぉっ、ふぉっ、」が止まらないんです。


「???・・・・ドンッまさか・・・録画してないよね?」って一応聞いてみたら・・・


「ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ!録画したよ!」と音譜音譜音譜


「ええええええええっ!してくれたの?マジで?」


と再確認したら、息子が・・・


「うん。した。だから、お母さんお小遣いちょうだい。500円」と・・・・


500円・・・・もっと請求されるかと思っていたのに・・・


そしたらずっと黙っていた主人が・・・


「お母さんケチだから200円しかくれないよ」と・・・・


どこまで妻のことをわかってないんだお前は!ちょっと地雷踏みそうだぞぉ。


「ふん。いいんだもん。500円あげるんだもん」


と500円息子にあげたら・・・主人が、


「えっ!嵐を録画するだけで500円もらえるんならワシもしようかな」って言うんです。


おいおいおいおい汗


旦那よ・・・あなたが録画してもきっと私は500円もあげないと思うよ。


あなたがさっき言った200円だよ。


だって、私はケチなんですからぁぁぁぁぁドクロ


ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ音譜


っで、めでたくさっきネプリーグ全部観ることができました。


息子よありがとう!!母は嬉しい!!