7月、たのしみなことは?【プレゼント付きブログネタ】ブログネタ:7月、たのしみなことは?【プレゼント付きブログネタ】 参加中
学校行事のひとつ
セーフティフェスタのお手伝いに参加してきました。

小学校から一度も参加したことなくて 気になっていた行事でした。
今回は 私が委員をしてる環境の担当だったので 早速行ってきました。

内容は 警察、自衛隊、病院、消防、等の各ブースを周り体験させてもらうというもの。

PTAは お昼に行くと自衛隊の炊き出しが食べられると言われ 勿論食べて来たよご飯





カレーライス 美味しかった。

生徒が来る前に色々体験させて貰いました。

警察ブース㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄



白バイにも乗りました㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄





鑑識㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄


実際に指紋採取もしました。
奥の方に見える車椅子にも乗せていただきました。
意外に腕の筋肉使うし凸凹道の走行が苦労しました。


衝突実験㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄


結構な衝撃ーーガーン
ムチうち気味の方は乗らない方が…汗



一番楽しかった(ハート)ブースは自衛隊㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄





実際に乗せていただきました(*'∀`*)v

動画㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄



この車に乗り込み、ここの敷地2周したのですがサービスなのかかなりのスピードでちょっと怖かった~汗
でも こんな事そうそう出来ないから良い思い出になりました。
4回乗ったというお手伝い仲間もいましたが・・・・

子供達も楽しそうに体験させてもらってました。
羽目を、はずしすぎてパトカーのクラクションをたくさん鳴らして怒らせている子も数人…。
まぁ、いい経験でしたね。いつもの参観で見る子達とはまた違い 反抗期でも素直じゃないの~と微笑ましく思いましたシャボン玉



うちに帰り夫に「戦車に乗せてもらって 2周もしたんだよー!!!!!!」と、嬉しくて鼻息荒く報告したら…
夫「戦車な訳ないだろ!そうこうしゃ じゃないの?」と、言われて調べました。

確かにー!!
装甲車でしたーえへへ…
しかも 難しい漢字、初めて知ったえへへ…

てっきり戦車に乗れたとウキウキで帰って来たのにぃ~ガーン