マインクラフトについて パート004 | るぷぶろぐ

マインクラフトについて パート004

(かなり前の話です。

そして、バージョンも忘れました。汗 Orz )

 

 

前回、続くと書きましたが時間はだいぶたって、からの話になりますが。

 

赤い所で止まる。

タイトルで止まる。

 

ってことに、とうとうなってしまいました。

 

全く動く気配もなし。

どうしたらいいののだ。

 

ちょっと考えました。

 

ソフト(アプリ)、アンインストールしたらいいんじゃね?

 

私の場合、

PlayStation Plus

に入ってしました。

 

まあ、色々特典はあるのですが、セーブデータを保存することもしてくれます。

自動で。きっと。

 

ということで、ダメもとでアンインストールすることにしました。

そして、まだ、記事にはしていませんが、データをPCとUSBに保存しているので、最悪消えても復活できる(はず)という事でやってみました。

 

削除はあっという間。

 

インストールはダウンロードしないといけないので結構かかります。

なので、その間は他のゲームをして待ちます。

 

 

そうそう、言いそびれていたのですが、実はマイクラ、最初は板(CDというか、ブルレイ?)で買っていたのですが、毎回入れ替えるのがめんどくさくなって、DLを買い直した経緯があったりします。

ちょうど、セールをしていたもんで、安く手に入ったんですよね。

 

 

それはそうと言ってるうちにダウンロードとインストールが終わりました。

そして、ドキドキしながら起動してみたら、めっちゃ早い。

 

一体、今まで待ってた時間があほくさい。

 

ということで、一度、アンインストール&インストールをお勧めします。

しかし、かならず、全てのソフトのセーブデータは保存しておきましょう。

私のようにPSプラス&USB(USBも2つぐらいしておいてもいいかも。)

が、何かあっても責任は取りませんので。あしからず。

 

 

 

 

 

分からない人はわかる人に教えてもらいましょう。

 

 

以上