こんにちは、RUPISUです♪


大阪も寒くなってきて、我が家はお風呂を沸かすのに特殊な

自作エコ給湯システムを使っているので、室内の熱を吸収して

お風呂のお湯にしてしまうと部屋が冷え切ってしまうので、冬場

は室外に本体を置くことにしております。


でも、10℃を下回る冬場は本体の熱交換器も凍結してしまう

ことがあるので、凍結防止のための回路がついております。


なんだかそれが今回故障^^;


室内にはタンクだけです^^;

RUPISUのエコ&Jog日記☆彡


本体の熱交換器が真っ白け・・・凍っております(@_@;)
RUPISUのエコ&Jog日記☆彡


凍結した時の熱効率と、正常な熱効率を出してみると・・・
下のようになります。
RUPISUのエコ&Jog日記☆彡

正常なとき、熱効率は冬場でも440%。 4.4倍の効率でお

湯を沸かします。

しかし、凍結してしまうと・・243%。 2.43倍の効率に落ちます。


自ずと、電気使用料・・電気代が多くかかります。

凍結しないようにしていた回路が故障しているようなので

今回作り直しました。
RUPISUのエコ&Jog日記☆彡

さくさくっと1時間ほどで回路図なしの、即興で出来上がり^^;

図面があとからできる悪い癖。。。


でも、これでまた効率よくお風呂を沸かしてくれると思います。

それでは~♪