こんにちは、RUPISUです。


さて、我が家の8月のエネルギー消費量がまとまりましたので

ご報告申し上げます。


今年の夏は、特に節電と言われておりましたが、我が家では

エアコンや断熱性能を測定するために、1日平均17時間ほど

毎日エアコンを使用しておりました。


その結果、電気使用量は、去年と同量の使用となり、節電には

なりませんでした。

以下、結果です。

      2012年8月のエネルギー消費
  使用量 金額(円) 前年比 年間平均
電気 298.0 6,858 0.0% 236.3
ガス 4.0 1,423 0.0% 6.3
水道 15.0 1,906 7.1% 13.3
灯油 0.0 0 - -
ガソリン 0.0 0 - -
合計 - 10,187 512 9,116
CO2排出量kg 101.6   0.6 88.6
CO2(Day)kg人 0.85   0.08 0.061


33日間の使用量として計算しました。


実質、エアコンの使用量がほかの節電効果を相殺したようです。


エアコンの設定も、26℃~28℃までの設定で、室内外温度、

送風温度、エアコンの消費電力をデータロガーで記録して本格

的に測定した一ヶ月でした。

9月に入っても、残暑が厳しいので、このまま環境データを記録

し続けます。


この結果が出たところで、効果的なエアコンの節電方法の各々

の効果が正確に分かることになります。


金額よりCO2削減なので、金額をあまり言いたくないのですが

年間平均9000円台をキープ。 燃料費の値上がりをなんとか

押さえ込んでおります。


年末に冷蔵庫の買い替えを予定しております。

試算では年間120kwhの節電ができるはずなのですが、どうな

るかは実際に買い換えてみないとわかりません。


みなさんも、電気を節電するだけでなく、省資源のためにも

ガスや水道、ガソリン、灯油・・・いろいろなものを節約してみ

てください。 


それでは。