キャスト陣からみた俳優・二宮和也とは?〜アカデミーナイトG | 虹の彼方へwith 嵐

虹の彼方へwith 嵐

にのちゃん大好きにのあい推。もちろん嵐も大好き。
彼らの笑顔、歌声に元気をもらっています。
拙い文ですが、想いを綴っていけたらいいなと思っています。



こんにちは黄色い花


深夜にあった「アカデミーナイトG」
今回はキャスト陣からのインタビュー
がありました♪



⇧こちらで見れます


今回もなすなかにしさんがゲスト。

番組でのにのちゃんのこと...
『にのちゃんの方から楽屋に挨拶に
来てくれるから驚いた。とても腰が低い。』って話してくれてました(*´`)
こういうエピソード聞けて嬉しいですね。
東京国際映画祭のOPセレモニーでも
参加された方の感想見ると
挨拶に立ったにのちゃんは、とても腰が低くて
丁寧だったと。それでいて場をしっかり盛り上げ
ていてさすがだったそう。
にのちゃんの人柄が伺える立ち振る舞い。
本当素敵✨





にのちゃんの分は
完成報告会の映像のみだったけど
桃李くん、ケンティー、北川景子さん
の言葉が聞けてとても嬉しかったです。







霧 松坂桃李くん

今までバラエティー番組での共演は
あるけど、1度も一緒に仕事したこと
がないから
いつかご一緒してみたいと思っていた
ので、その喜びが結構強かった。


にのちゃんも
属性が同じだからこういう大作でないとなかなか共演できないって言って
喜んでたね。

雑誌のインタビューで
今度はもっと会話できる作品で
共演したいとも話してて嬉しかったな。



霧  ケンティー

二宮くんは
台本を読むんじゃなくて感じる人だと
思う。
セリフではなく役としての言葉を
その場で発っしていたという感じ。


台本の筋を入れていくって言うもんね。
役を生きているにのちゃん。
発した言葉がセリフと異なっていても
周囲が納得しちゃうのは
にのちゃんが役そのものになってる
からだろうな。
ケンティーの言葉も嬉しかった♡




北川景子さんの言葉も素敵で
ケンティーの言葉を詳しく話して
くれた印象。


ブーケ1北川景子さん

芝居っていう感じもしないというか、
本当にそこに山本幡男というひとが
生きているという風にしか見えないし。
でもきっといろんな事を考えたうえで
最後は自分の感覚的なものを信じて
たぶんその場で出たものを残して
いってる·おさめていってるひとだと
思うから、すごい事やった後でも
飄々としてる。
これまでの経験でそういう風に出来る
ようになったのか最初からそうだった
のかは今度聞いてみたいと思うんです
けど、多分みんな真似したいと思って
あの感じはできないだろうなって...


最後の「多分〜」の部分
にのちゃんの山本幡男さんを思い出す
かのように視線をあげて話してるのが
とても綺麗でいい表情だったな✨




満島ひかりちゃんもだけど
にのちゃんと共演した女優さん達の
『俳優・二宮和也』評が
どの言葉も素敵で嬉しいです💛

みなさん頭よくて語彙が豊富で
にのちゃんのことを素敵に表現して
くださるので、本当に有難いな。
にのちゃん自分のことも演技のことも
話したがらないもんね 。


みなさん『嵐の二宮和也』とは
バラエティ番組で共演してて
今回初めて『俳優・二宮和也』
とお仕事されたんですよね。
雑誌のインタビューとかでいいから
もっとお話聞きたいな。


桃李くんとか『また一緒に』と
言ってくれてて嬉しかったなぁ。。。








表紙ではないですが
11/1発売の雑誌がもう1種!




こちらは瀬々監督のインタビューが
メインなのかな?
当日書店に行くつもりなのでチェック
してきますφ(・ω・`)メモメモ



今のところ
11/1、お迎え予定の3冊✨




書店行くと並んでるのね🎶


眼福(*´﹃`*)💛💛💛








Twitterにあったのやってみました(◍︎´꒳`◍︎)
私の推しワード。。。

にのちゃんの黄色ベースに
緑も混ざりあってて
にのあい風味でほっこり(´∀`*)ウフフ