いつも
お立ち寄り下さり
ありがとうございます!!!


毎年恒例の一大イベント
スヌーピーin 銀座

過去の
スヌーピー in 銀座

今回で

26回目!!!






昨日、

行ってまいりました〜( ^ω^ )/♫

店舗の外に

バン!!!と

告知の垂れ幕が出るんですが

もう無いんですね〜えーん


何でもそうですが

目当ての物は

事前に調べますから

垂れ幕に経費を掛ける必要性が無いんでしょうね〜。



今回は

peanuts cafeグッズの購入が目的ですチョキ


散々、このブログで

ぼったくりカフェと言っていますが💦💦


cafeで販売されている商品は

元の絵に

変な加筆をしておらず

材質やデザインの質がとても高く、

一部の商品は通販でも買えるので

以前から愛用していました。




さて

売場で気になったのが

このボトル(右側)。

ボトルの中に

ドライフルーツが入っていて

水出しのドリンクが飲めます。


更に

中に紙が入っています。


ん?



これは何?



何と

peanuts cafeのドリンクチケットびっくり


このチケットを

peanuts cafeに持参すれば

コーヒー、紅茶、ソフトドリンクが

1杯無料で飲めます。



ただし、

チケットには制約が多く


●有効期限 2024.9.30まで


●店内でドリンクを飲みたい場合は

他に最低1品は注文する事。


●テイクアウトをしたい場合は

coldのみで

このボトルを持参する事。

※表示が一切無かったのですが、

ボトルの耐熱温度が熱湯に対応していないのだと思われます。



cafeに行かなかったとしても

少なくとも

ドライフルーツのドリンクは

1杯は飲めますし、

ボトルも付いているので購入しました。



会場を一巡して戻った時には

値札が外されていたので

本当に最後の1本だったようですびっくり






今回、初めて

peanuts cafeのフードメニューが

テイクアウト出来るコーナーが登場しました!!!


こちらが

メニュー


食事のメニューは

ホットドッグとドリンクのセットで

¥ 1551〜1801という価格帯。


もう完全に

ぼったくりインバウンドの価格設定。


高いですよね〜えーん


私には

peanuts cafeでの飲食は

手が出ませんが


良い買物が出来て

とっても楽しかったですラブ


レシートにもスヌーピーが!!!

イベントの運営スタッフさんの愛を感じました。




来年は

peanuts生誕75周年なので

楽しみにしています照れ