いつも
お立ち寄り下さり
ありがとうございます。
1Lパックの豆乳を開封したものの
持て余してしまい
早く使わないと傷みが早いし
どうしたものかな〜と思っていたところ
豆乳を使う
ショコラケーキの
レシピを発見!!!
↓↓↓
動画で
沢山の炊飯器料理を紹介してます
食材を
炊飯器の内釜に入れて混ぜ
普通に炊くだけなので
作ってみる事にしました。
以前にも
炊飯器で
ガトーショコラを作っています。
↓↓↓
今回の材料は……
●米粉 100g
●ココアパウダー 20g
●砂糖 好きなだけ!!!
●豆乳 150ml
●卵 1個
●米油 大さじ1
●粉砂糖 適量
…なんですが
米粉や米油なんて
常備しているわけないので💦💦
米粉→小麦粉
米油→なたね油
に変更しました。
材料が滑らかになったら…
普通炊き
前回は
内釜に油を塗り
底には
キッチンペーパーを丸く切って敷きました。
今回は
その工程すら不要で
炊飯器をひっくり返しただけですが
キレイに取り出せました。
お〜!!!
粉砂糖を振って完成!!!
粉砂糖マジック⁈で
それっぽいビジュアルになります💦
パティシエさんが作るケーキには
もちろん遠く及びませんし、
膨らむ要素もゼロ。
やっぱり、
卵白はメレンゲした方が良いよね〜とは思いましたが、
泡立て器を引っ張り出して
使ったら、洗って〜と考えると
材料を入れて
全部混ぜて
炊飯のスイッチオン!!!という
手軽さがウリのレシピですからね〜
「ケーキモード」が無い炊飯器の場合
製造メーカーとしては
推奨しない使い方ですから
自己責任になりますが
先の動画で
めちゃくちゃ美味しい!!!と紹介していた一品を
新たに
作ってみたいです