いつも
お立ち寄り下さり
ありがとうございます!!!


冷蔵庫を小さくしたのを機に

電気のアンペアを

20A→15Aに下げる事にしました。



アンペアを下げたい旨を電気の契約会社に電話すると

「住まなくなるんですね?」と勝手に決め付けたオペレーター。


20Aよりも下げると生活出来ないというのは、貴方の思い込み。


「いいえ」と答えると、


「一年の中で一番電気使用量が少ない今の時期に合わせると、後で困りますよ〜。

一度、変更すると1年間は変更が出来ませんよ」と何度も何度も念を押されました。


電話申し込みって、鬱陶しい……



使用している家電の話しまでする事になり、丁寧な対応とも言えますが、

サラッと受けて、工事日だけを決めて下されば良いのに〜〜


一度下げたものの、後からやっぱり戻して欲しいという方が多いのだろうと推測。




エアコンは、1年を通して既に使わなくなってから 5年経っていますし、

電子レンジも健康の為に使わなくなり、オーブン機能だけ、ごくたまに使うだけ。

冷蔵庫も小さくしましたし……。


エアコンとオーブンの購入を機に、15A→20Aに変更しましたが、

それ以前は、長年 15Aで生活していましたから、また元に戻るだけという感覚です。




先日、工事をして頂き、

ブレーカーのボックスが無くなりました。

既にスマートメーターが設置されているので、
今後、アンペア変更をする場合は、
電話で申し込んだ後は、遠隔操作により、工事不要との事。
web申し込みが可能になれば、更に良いのですが……



月々の基本料の減額は、数百円程度で微々たるものですが、固定費が若干でも少なくなるのは嬉しい限り照れ


暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム


暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム