大阪府高槻市の安満遺跡公園・多目的広場にて開催していた『14th. ジャパニーズ・ネオ・クラシックカー・フェスティバル』に行って来ました(`・ω・´)ゞ。

毎年、このイベント🎟🎟🎟にて、MCをされている、イベントコンパニオンで、現在は東京🗼🗼🗼を拠点に活動している寺内陸さんです(`・ω・´)ゞ。

去年も来客で来ていた、『京都54』ナンバーのトヨタ・マークⅡ・ワゴンのLGグランディションです(`・ω・´)ゞ。

此方も去年も来ていた、三菱GTOの前期型です(`・ω・´)ゞ。

『京都52』ナンバーのトヨタ・コロナ・2ドア・クーペの5速MTのVXです(`・ω・´)ゞ。

去年もこのクラシックカーイベントにも来ていた車両です(`・ω・´)ゞ。

以前にも撮影



させて貰った、日産・セドリックの130型で、『三重5』のシングル・ナンーの1966年(昭和41年)式の前期型です(`・ω・´)ゞ。






今回の参加車両の中で、最古参の車両です(`・ω・´)ゞ。

第1回目から参加している、1972年(昭和47年)式のいすゞ・フローリアンです(`・ω・´)ゞ。

駐車場🅿🚘🅿🚘🅿🚘で見つけた、ダイハツ・フェローMAXクオーレで、現存数がかなり少ない車両です(`・ω・´)ゞ。

去年の『中兵庫クラシックカー・フェスティバル』で、一般の駐車場🅿🚘🅿🚘🅿🚘で撮影



させて貰った、トヨタ・カリーナEDの二代目です(`・ω・´)ゞ。





今月末には、大阪府吹田市の万博記念公園東駐車場にて、『昭和レトロカー万博』も開催するので楽しみにしています(`・ω・´)ゞ。