奈良県天理市天理教北大路乗降場にて開催していた『天理市制70周年記念 やまのべ・大和三山クラシックカーフェス 2024』に行って来まして、昭和の名車の撮影
をさせて貰いました(`・ω・´)ゞ。

奈良県奈良市の奈良トヨタまほろばミュージアムで、レストアしていたトヨタ・スプリンター・1200クーペです(`・ω・´)ゞ。

1973年(昭和48年)式のトヨタ・スプリンター・クーペです(`・ω・´)ゞ。

このイベントの為にレストアを進めていたそうです(`・ω・´)ゞ。

1967年(昭和42年)式のトヨペット・コロナのシングル・ナンバー車です(`・ω・´)ゞ。

愛知県からお越しのバリカン・コロナの前期型です(`・ω・´)ゞ。

三代目のトヨペット・コロナです(`・ω・´)ゞ。

二代目トヨペット・クラウンの後期型です(`・ω・´)ゞ。

トヨグライドと言うAT仕様の珍しいタイプです(`・ω・´)ゞ。

駐車場で偶然見つけた、初代トヨタ・クレスタの後期型です(`・ω・´)ゞ。

ツインカム24のスーパールーセントで、5速MT車の大阪ナンバーで、レストアされた個体です(`・ω・´)ゞ。
本来なら大阪府茨木市の『茨木ヴィテージカーショー』に行っているのですが、ちょっとした有名人で、有名な自動車ジャーナリストの奈良県出身の方がスペシャル・ゲストに招かれていたので、行って来ました(`・ω・´)ゞ。