皇宮警察京都護衛署 京都迎賓館 大阪国際女子マラソンの警戒車両今日は、以前から行って見たかった京都市左京区の京都迎賓館で、3月7日まで展示している去年の11月10日の天皇陛下即位の礼で使われたトヨタ・センチュリーのオープンカーの撮影に行って来ました(*`・ω・)ゞ。以前から撮影して見たいと思っていた、黒塗りのトヨタ・アリオンの皇宮警察仕様のパトカーです(*`・ω・)ゞ。京都御所に来ても撮影中々出会う事も無いと思っていたのですが・・・・京都迎賓館近くの皇宮警察京都護衛署の前に止まっていまして、皇宮警察の人の了承を得てからの撮影になりました(*`・ω・)ゞ。ベース車両は、A18の1800ccがベースになっていまして、『皇宮11』・『皇宮12』が置いていました(*`・ω・)ゞ。京都迎賓館では、昨年の即位の礼で使われたトヨタ・センチュリーのオープンカーが展示していたのですが、センチュリーだけでは、ダメって事なので、渋々と見学ツアーに参加させられてしまいました( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)。ナンバーは、即位の礼にちなんで、『11―10』となっています(*`・ω・)ゞ。菊の紋章と写真パネルも展示のいました(*`・ω・)ゞ。先週、ヤンマースタジアム長居で行われていました(*`・ω・)ゞ、.大阪国際女子マラソン』のパトカー待機場に行って来まして、大阪府警交通機動隊の210系クラウン・アスリートの白黒パトカーの撮影もして来まして、女子マラソン規制車の『交機228』女子マラソン規制解除車の『交機216』現場指揮の『交機246』等の撮影をさせて貰いました(*`・ω・)ゞ。さて来週と再来週は、インテックス大阪を舞台にイベントコンパニオンお姉様の撮影大会なので、頑張り😆👍️❤️😆👍️❤️😆👍️❤️ます(*`・ω・)ゞ。