今日と明日の二日間、水道🚰🚰🚰も電気💡💡💡も何にも無い、和歌山県有田郡湯浅町の湯浅トライアルパークで、行われている『オフロード インパクト ジャパン 2019』に行って来ました(*`・ω・)ゞ。

あっ勿論、電話電話電話電話電話電話もおまへん❗️❗️


逆行で、残念無念( ´△`)( ´△`)( ´△`)ですが、会場内で撮影カメラカメラカメラカメラカメラさせて貰いました(*`・ω・)ゞ、lala sweet社長の岩田亜矢那さんで、明日の名古屋モーターショー2019にも来るとの事です(*`・ω・)ゞ。

私(σ*´∀`)のblogの名物お母さんお母さんお母さんお母さんお母さん吉村愛梨さんで、今日と明日の二日間、このイベントに参戦しています(*`・ω・)ゞ。

今年5月のCity Trial JAPAN 2019 in OSAKA以来の撮影カメラカメラカメラカメラカメラとなった、武田愛美さんです(*`・ω・)ゞ。

主催者ブースで色々なオリジナル・グッズを販売をしていた、水野麗子さんです(*`・ω・)ゞ。

同じく相方の肥後なつみさんで、あっちゃーこっちゃーに押し売り大会をしていました(*`・ω・)ゞ。

RV車やトヨタ・ハイエースの販売が主体のFLEXブースの引地裕美さんで、
カメコ達カメラカメラカメラカメラカメラの人気者になっていました(*`・ω・)ゞ。

先週の日曜日に大阪・南港特設イベント会場(国際フェリー船船船船船ターミナルコンテナ車整理場)で行われていました(*`・ω・)ゞ、『昭和レトカー万博2019』に行って来まして、初代の王冠👑👑👑のトヨペット・クラウンの昭和35年式の撮影カメラカメラカメラカメラカメラをして来ました(*`・ω・)ゞ。

現在の横浜ナンバーの前身の神奈川の神ナンバーの個体です(*`・ω・)ゞ。

日産自動車の当時の小型車車車車車車部門のダットサンの昭和27年式の車両です(*`・ω・)ゞ。

全日本ダットサン会から参加で、自走はせずにトラックトラックトラックトラックトラックトラックで運ばれて来ました(*`・ω・)ゞ。

明日は、G20外相サミット最中の名古屋のポートメッセなごやで行われている『名古屋モーターショー2019』に行って来ます(*`・ω・)ゞ。