第20回 神戸港テロ対策合同実動訓練大阪W選挙と同じ日に兵庫県神戸市中央区の高浜岸壁(神戸ハーバーランド)で行われていました(*`・ω・)ゞ、兵庫県警察・海上保安庁・神戸市消防局合同のテロ対策訓練『第20回 神戸港テロ対策合同実動訓練』を見に行って来ました(*`・ω・)ゞ兵庫県警のface bookからの情報だったので、公開イベントにしては、かなりの人々が来ていまして繁盛していました(*`・ω・)ゞ。兵庫県警察のブースには、神戸水上警察署の交通取締り用のパトカー『神戸水上202』が展示していましたが・・・・ガキ共の餌食なっていたのは、トーゼンの事ですた(*`・ω・)ゞ。神戸市消防局からは、中央消防署から日産エキスパートの『兵庫60』の査察広報車も撮影しました(*`・ω・)ゞ。同じく兵庫消防署の現行型の日産・エキスパートの『兵庫61』です(*`・ω・)ゞ。乗っ取られた想定豪華客船の『飛鳥Ⅱ』海上保安庁の船に被害者と共に乗せられて来た、自爆した犯人想定で、客船内に薬品がまかれた後に除去してからタンカに乗せられて、その後は、救急車に乗せられて訓練が終りました(*`・ω・)ゞ。