師走の12月に入りまして、地元近くのクラシックカー車車車車車イベントの『第8回 茨木ヴィンテージカーショー』に行って来ました(*`・ω・)ゞ。

開催場所は、大阪府茨木市の茨木市役所北グラウンド・南グラウンドの2つを使っての豪華なヴィンテージカーショーで、今年ラストのヴィンテージカーショーなので、私(σ*´∀`)も気合いをMAXにして、撮影カメラカメラカメラカメラカメラして来ました(*`・ω・)ゞ。

初代トヨペット・コロナ・マークⅡの後期型の4ドア・セダンの5MT車です(*`・ω・)ゞ。

な・な・何と、コイツは、左ハンドルの輸出用or当時の沖縄仕様です(*`・ω・)ゞ。

昭和40年代の三菱ふそうの大型トラックトラックトラックトラックトラックトラックです(*`・ω・)ゞ。

コイツは、初めて見ました(*`・ω・)ゞ。

ダットサン・サニーの商用車仕様のダットサン・サニー・バンです(*`・ω・)ゞ。

三重県からお越しで、去年も来ていますた(*`・ω・)ゞ。

燃費偽装でチョー有名な三菱の代表車車車車車車の三菱ミラージュです(*`・ω・)ゞ。

現行型のミラージュは、売れているのかはわかりませんが、私(σ*´∀`)自身は、この頃がまだましだったと思います(*`・ω・)ゞ。


このヴィンテージカーショーの名物の輸入車車車車車車のメルセデス・ベンツのオープンカーです(*`・ω・)ゞ。

私(σ*´∀`)お気に入りのシングル・ナンバー車車車車車車です(*`・ω・)ゞ。

この後、私(σ*´∀`)は、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットに行きました(*`・ω・)ゞ。