お久しぶりにぃ~❗❗

(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪

blogの更新をします(*`・ω・)ゞ。

昨日の午前中に京都のイオンタウン久御山で行われていました、京都トヨタ主催の交通安全フェアに先月フルモデルチェンジをしました(*`・ω・)ゞ、15代目コネクティッド・クラウンのサポカーと京都トヨタが貯蔵していて、京都トヨタ本社で展示をしていている初代トヨペット・クラウンの後期型の撮影カメラカメラカメラカメラカメラの為に行って来ました(*`・ω・)ゞ。


京都トヨタ本社のショールームに展示をしていまして、京都府内の自動車車車車車車関係のイベントには、持ち出されています(*`・ω・)ゞ。

1962年(昭和37年式)の後期型の初代トヨペット・クラウンです(*`・ω・)ゞ。

1900ccで、ガソリンの給油口が向かって、左側のブレーキ・ランプの中にあります(*`・ω・)ゞ。

更に今回は、試乗も出来ましたが、昭和の車車車車車車って事もありまして、やっぱり窮屈でした(*`・ω・)ゞ。

サポカーの実験台になっていた、15代目コネクティッド・クラウンの最新型です(*`・ω・)ゞ。

先月フルモデルチェンジをしたのにも関わらず、既に街中デビューしている輩も出て来ています(*`・ω・)ゞ。

台風傘傘傘傘傘の影響もあって行くかどうかを考えていましたが、やっぱり、行って来ました(*`・ω・)ゞ、『コカ・コーラZERO 鈴鹿8時間耐久レース🏁🏁🏁』で撮影カメラカメラカメラカメラカメラさせて貰いました(*`・ω・)ゞ、鈴鹿サーキット・クィーンの三人娘の亀山めぐみさん・なとりりなさん・もとべゆなさんの三人娘です(*`・ω・)ゞ。

車車車車車スパーク・プラグで有名なNGKブースのさんです(*`・ω・)ゞ。

最後は、お一人様イベントコンパニオンお姉様のBMWブースの加藤レオナさんで、締めくくります(*`・ω・)ゞ。

8月からのblogで、更新をさせて貰います(*`・ω・)ゞ。