4年位前から一度は、行って見たかった、香川県三豊市の『第21回吉津花まつり クラシックカー展示』に今年、遂に行って来ました(*`・ω・)ゞ。

場所は、ミカン🍊🍊🍊で有名な愛媛県近くの香川県三豊市の『道の駅ふれあいパークみの』並びに『三豊小学校🏫✏🎒⚽🏫✏🎒⚽🏫✏🎒⚽』のグラウンドで行われていました(*`・ω・)ゞ。

この日ばかりは、流石の私(σ*´∀`)も朝🌄🌄🌄7時に家🏠🏠🏠を出まして、ひたすら高速道路を爆走しまして、香川県三豊市の会場まで行きまして、シングル・ナンバーのクラシックカーをメインに撮影👀📷✨Σp[【◎】]ω・´)させて貰いました(*`・ω・)ゞ。


1960年or1962年式の初代トヨペット・クラウンの観音開きで、愛知県や大阪府ナンバーで、確認しましたが、四国地方のクラシックカー・ミーティングでは、初めまして🔰🔰🔰の車両です(*`・ω・)ゞ。


このクラシックカーは、な・な・何と、トヨグライド(AT車🚗🚗🚗)です(*`・ω・)ゞ。


1969年(昭和44年)式の3代目トヨペット・コロナの後期型です(*`・ω・)ゞ。


今の車🚗🚗🚗では、考えられない3CMT(3速コラム・シフト)車🚗🚗🚗です(*`・ω・)ゞ。


以前のクラシックカー・ミーティングでも見た事がある初代ダットサン・サニーのバン(商用車)です(*`・ω・)ゞ。


こちらは、4ドア・セダン🚗🚗🚗です(*`・ω・)ゞ。


こちらの4ドア・セダン🚗🚗🚗ですが、2年位前の兵庫県のクラシックカー・ミーティングで、撮影👀📷✨Σp[【◎】]ω・´)させて貰いました(*`・ω・)ゞ。


ダットサン・サニーのバン(商用車)のリヤです(*`・ω・)ゞ。


ダットサン・サニーのライバルのトヨタ・カローラの4ドア・セダン🚗🚗🚗の初代です(*`・ω・)ゞ。


『➕100ccの余裕』で、爆発〰💣💥〰💣💥〰💣💥的なHitした、初代トヨタ・カローラです(*`・ω・)ゞ。


会場外に止められていまして、撮影👀📷✨Σp[【◎】]ω・´)させて貰いました、4代目コロナのバン(商用車)です(*`・ω・)ゞ。


この商用車もミッションは、3CMT(3速コラム・シフト)車🚗🚗🚗ですた(*`・ω・)ゞ。

会場が、今までに行って来ました(*`・ω・)会場よりも少し、コンパクトですたが、参加しているクラシックカーは、充実していました、クラシックカーですた(*`・ω・)ゞ。