行くかどないしまひょか、迷って🌀🌀🌀いますたが、やっぱり、クラシックカーに取っては、春🌱🌷🌱🌱🌷🌱🌱🌷🌱を迎えるイベント🎫🎫🎫の『東海オールドカークラブ スプリング・ミーティング 温故知新』に行って来ました(*`・ω・)ゞ。❗❗

場所は、岐阜県各務原市の河川環境楽園で、桜🌸🌸🌸並木の中を進撃の巨人成らぬ進撃をしまして、行って来ました(*`・ω・)ゞ。❗❗



4代目の鯨🐳🐳🐳クラウン❗❗


今回、初登場です(*`・ω・)ゞ。


2代目のトヨタ・コロナ・マークⅡの商用バン『オ・いいじゃないか』が、キャッチ・フレーズですた(*`・ω・)ゞ。


昭和47年式(1972年)で、レストア車両です(*`・ω・)ゞ。


『新しく無いのは、タイヤが4つだけ』と言われていましたが、実際には、日本初の逆アリゲータ式ボンネット(簡単に言えば、フロント・ガラス側から開くタイプ)の2代目のトヨペット・コロナです(*`・ω・)ゞ。

初代クラウンの観音開きドアの後期型です(*`・ω・)ゞ。


最後は、名神高速上がり線の養老SAで、獲物をGet中❗❗の岐阜県警高速隊岐阜羽島本隊の200系の銀クラウンの覆面パトカー🚓🚨🚓🚨🚓🚨

やっぱり、高速代金はどうであれ行って来て良かったです(*`・ω・)ゞ。❗❗